カープらしさが出ていない地元ズムスタでの読売3連戦でした。
弱体投手陣、守れない、走れない・・・。
どうしちゃったんですかねえ。
薮田が、いきなり3点を献上・・・。
気持ちの問題にはしたくないのですが、昨日のクリスといい、相手に負けていると思います。
両軍ともヒット10本なのに、読売9点、カープ4点。
原監督は、丸にだって、送りバントをさせます。
カープ、阪神を下回り、単独最下位に・・・借金4です。
去年2019年の4月以来の最下位・・・。
カープファン・・・がっくり・・・。
佐々岡監督もアタマを抱えていると思います。
4回裏の堂林のホームランで一瞬期待が持てたのですが・・・。
また、堂林がホームランを打つと勝つという神話もなくなりました(涙)。
4回裏 堂林4号2ランホームラン
「打ったのはスライダー。得点圏だったのでまず1点という気持ちでいきました。バッティングカウントだったので積極的に打ちにいった結果しっかり捉えることが出来ました。」
(5回表 C2−G3)
7回裏 菊池タイムリー2ベース
「打ったのはストレート。得点圏でチャンスだったので大胆に積極的に打ちにいきました。」
(8回裏 C4−G7)
マツダスタジアムは、昨日以上の「密」状態。
内野指定席に年間指定席を持ったカープファンが、詰め詰め状態・・・。
コロナ感染者が増えている現在だからこそ、カープ球団は対策をきっちりと講じる必要があると思います。
今日は大瀬良が先発。
何とか流れを変えてもらいたいものです。
がんばれ!カープ