'Once Upon a Time in the West' Dire Straits
久しぶりに好きな曲を紹介。
大好きだったダイアーストレイツの「ワンス アポン ア タイム イン ザ ウエスト」
カタカナで書いてみた。
さっき、中古のマンションの間取り図を見ていたら、築1984年という数字を見て、ああ、その頃の自分は・・・
と、懐かしく胸が締め付けられるようだった。
結婚して、仕事に夢中で、髪は短くて、娯楽は夫とコンサートに行ったり、音楽を聴いたり、二人の共通の宝物だった
ことを思い出した。
もし、自分の耳がまだ正常に音をきちんと把握できたなら、夫と共に一階のオーディオルームで音楽を聴いていたはずだ。しかし、私の耳はもう正確に音を聴き取れない。
頭の記憶の中にある歌い手の声を頼りに音楽を聴くだけだ。
すっかり音楽とは遠ざかった。
が、しかし、大好きだった曲はたくさんあるのだ、記憶の音、声を頼りにまた聴くと良い。
そして、この曲を選んだ。
70年代末の曲だが、独身時代、毎朝この曲を目覚ましにセットして、起きて仕事に行ったんだ。
そして、80年代になって結婚したあとに
夫と東京の日本青年館という所に彼らのコンサートに行ったんだ。
まだ日本ではあまり有名ではなかったけれど、2日続けてコンサートがあり浅草のホテルに泊まり
2日間通った。
そして、ダイアーストレイツはbigになり、存在が大きくなりすぎた。