昨夜のモーさんの姿。
カーテンとレースの間で寛いでいる。


そして今朝は。
トモがベッド下で寝ている所に行き、添い寝。


そのうちトモもぐっすり。

新聞紙や生協の宅配チラシの上で寝るのは
ネコのダニ対策のような気がする。
今年は特にダニが多くて、私の足もやられた。久しぶりにキンカン塗り薬を買った。
ダニシートも買った。ダニ除けスプレーも幾つか買った。
異様に天候が毎日暑いし、エアコンの為に戸もしっかり閉めて、空気の入れ替えなど無し。
うちは一階の廊下にもカーペットを敷いている(私の転倒防止の為)ので、ケナガはそこを
渡る時はカーペットの上を避けて、わざわざ廊下の壁一帯のcdラックの上を渡り歩いて移動している。
ナナコはダッシュして渡る。
元気があってよろしい、なんて思っていた。
良かれと思って、あちこち変わる寝床にタオルなど布製品を敷いてあげたりしたが、
それらを避けるのはただ暑いからと思っていた。
小さな体のネコたちは皮膚むき出しの足にモソモソとダニがたちまち襲うのであろう。
あまりに人間も今年の夏、痒みのポツポツが足に出たので
もしかして、人間以上にネコたちの方が、被害に遭っているのではと初めてネコたちの
事情がわかったような気がしてダニ対策をした。半信半疑でダニシートを買ってみた。
去年も買ってみたが、今一つ、ピンと来なかった。
これが一番効果あるらしい。
気温が下がれば、ダニも落ち着くかと思うが。
カーテンとレースの間で寛いでいる。


そして今朝は。
トモがベッド下で寝ている所に行き、添い寝。


そのうちトモもぐっすり。

新聞紙や生協の宅配チラシの上で寝るのは
ネコのダニ対策のような気がする。
今年は特にダニが多くて、私の足もやられた。久しぶりにキンカン塗り薬を買った。
ダニシートも買った。ダニ除けスプレーも幾つか買った。
異様に天候が毎日暑いし、エアコンの為に戸もしっかり閉めて、空気の入れ替えなど無し。
うちは一階の廊下にもカーペットを敷いている(私の転倒防止の為)ので、ケナガはそこを
渡る時はカーペットの上を避けて、わざわざ廊下の壁一帯のcdラックの上を渡り歩いて移動している。
ナナコはダッシュして渡る。
元気があってよろしい、なんて思っていた。
良かれと思って、あちこち変わる寝床にタオルなど布製品を敷いてあげたりしたが、
それらを避けるのはただ暑いからと思っていた。
小さな体のネコたちは皮膚むき出しの足にモソモソとダニがたちまち襲うのであろう。
あまりに人間も今年の夏、痒みのポツポツが足に出たので
もしかして、人間以上にネコたちの方が、被害に遭っているのではと初めてネコたちの
事情がわかったような気がしてダニ対策をした。半信半疑でダニシートを買ってみた。
去年も買ってみたが、今一つ、ピンと来なかった。
これが一番効果あるらしい。
気温が下がれば、ダニも落ち着くかと思うが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます