その日にあったことをすぐに
ブログに載せられないのは残念。
もう初夏の季節。
自分としては
ようやく春の気分。
目に留まった小さな気づいたことを写真に撮っても
そのまま月日が流れていく。
若干季節はずれですが
せっかく撮った写真をUPします。

4月17日、庭に咲き始めた春の花々。

4月10日、庭に突然つくしんぼ。去年はなかった。


4月13日、夫とともに牛タンを食べに行った日。近くのいつもの公園の桜。
満開でした。他の桜のところにも家族連れのお弁当開きがたくさん。
前年、心配だった1本の桜の木の花付きが良くなっていたので、安心。

その5日後、独りで桜を観に。しかしもう散り始めていた。
お昼のパンを食べていると、ハトが寄ってくる。
この中にPちゃんはいるのかいないのか、傍にいてもきっと私はわからない。
一番手前のハトの模様がPちゃんに似ている。

4月26日、羽生君の凱旋パレード。パレードを待つ後ろ姿のIさん。



羽生君の姿、わかりますか。大勢の人たちがいましたよ。
羽生君、生粋の仙台人ですね。今は世界の羽生君ですけれど。
Iさん、若い人たちとともに、「ユヅ~!!」って叫んでいました。
写真、小さくて見えないね。根っからのファン、プロは望遠です。
とりあえず、これらを更新。
ブログに載せられないのは残念。
もう初夏の季節。
自分としては
ようやく春の気分。
目に留まった小さな気づいたことを写真に撮っても
そのまま月日が流れていく。
若干季節はずれですが
せっかく撮った写真をUPします。

4月17日、庭に咲き始めた春の花々。

4月10日、庭に突然つくしんぼ。去年はなかった。


4月13日、夫とともに牛タンを食べに行った日。近くのいつもの公園の桜。
満開でした。他の桜のところにも家族連れのお弁当開きがたくさん。
前年、心配だった1本の桜の木の花付きが良くなっていたので、安心。

その5日後、独りで桜を観に。しかしもう散り始めていた。
お昼のパンを食べていると、ハトが寄ってくる。
この中にPちゃんはいるのかいないのか、傍にいてもきっと私はわからない。
一番手前のハトの模様がPちゃんに似ている。

4月26日、羽生君の凱旋パレード。パレードを待つ後ろ姿のIさん。



羽生君の姿、わかりますか。大勢の人たちがいましたよ。
羽生君、生粋の仙台人ですね。今は世界の羽生君ですけれど。
Iさん、若い人たちとともに、「ユヅ~!!」って叫んでいました。
写真、小さくて見えないね。根っからのファン、プロは望遠です。
とりあえず、これらを更新。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます