人生の目的は音楽だ!toraのブログ

クラシック・コンサートを聴いた感想、映画を観た感想、お薦め本等について毎日、その翌日朝に書き綴っています。

パソコンのパスワードを忘れたため、いまだに四苦八苦が続く毎日・・・・・・

2015年11月08日 08時21分16秒 | 日記

8日(日)。わが家に来てから407日目を迎え、チョコを食べようか迷っているモコタロです

 

          

            おっ チョコレートがあるぞ! 味見しようかな

 

          

            う~ん いい香りだ まるでチョコレートみたいだ!

 

          

                               ところで Bitte ってどういう意味だ? わからん

 

          

            いま思い出した ぼくチョコレート食べられないんだ

 

  閑話休題  

 

新しいパソコンを導入して以来、IDのパスワードを忘れたがための苦悩の日々が続いています メルアド(live.jp)をIDにしていたのですが、そのパスワードが分からないため、メールもできず、「オフィス」も開けないのです。メールは別(gmail.com)のIDを取得して何とかできるようになったのですが、「オフィス」の方は元のIDが生きていてそのパスワードが分からないので、いまだに開けないのです

火曜と水曜にはコンピュータに詳しい知人に来てもらい、古いパソコンの”ゴミ”のクリーンアップなどの作業をしてもらいましたが、残念ながら即、問題の解決には結び付きませんでした

さらに悪いことには、元のID(=元のメルアド)で読響WEBやサントリーホール・メンバーズクラブ、N響WEBなどに登録しているので、それらすべてが交信不能になってしまったのです「ID=メルアドの変更」をしたいのですが、そもそもパスワードが不明のため手続きができないので、WEB上で問い合わせたら、いったん解約して新規登録してはどうか、という返信がありました それで何とかクリアしましたが、それぞれのやり取りで相当の時間を取り、ひどい目にあいました。夜、再度、メーカーの電話サポート・サービスに電話して問い合わせたのですが、まったく要領を得ませんでした。したがって、いまだに「オフィス」はダウンロードできていません。IDのパスワードを忘れるととんでもないことになりますよ。気を付けましょう

                             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする