キカクブ日誌

熊本県八代市坂本町にある JR肥薩線「さかもと駅」2015年5月の写真です。

N響 オーチャード定期公演

2016年03月11日 |   └─クラシック
イスンファンコンサートの翌日は、N響を聴きに行ってきました。
これはもう1年近く前から予定していたもの。



演目はドヴォルザーク


ドヴォルザーク:チェロ協奏曲ロ短調op.104 
ドヴォルザーク:交響曲第9番ホ短調op.95「新世界から」




ロシアの若手指揮者とイギリスのチェロ奏者。
指揮:スタニスラフ・コチャノフスキー
チェロ:ガイ・ジョンストン



バッハもあったけど基本的にドヴォルザーク尽くし。

イスンファンで疲れた体に心地よい安らぎのひと時となりました。(つまり寝ていた‥?)

この後も予定があり、アンコールのスラブ舞曲はロビーを歩きながら聞く羽目に。




3月11日です。
あの日から5年です。
東京に住む私は、いろんなことを忘れて生きていますが、時には振り返り、よリ広くを見渡して、心を寄せようと思います。

YOKOの好きなもの羅列

(順不同)地図、河岸段丘、保存樹木、宮本常一、縄文時代と日本の古代、文明開化と江戸時代、地方語、水曜どうでしょう、シャーロック・ホームズ、SHERLOCK(BBC)、陳昇、John Mellencamp、Kate Bush、イ・スンファン、カンサネ、1997年以前の香港映画、B級コメディー映画、SNL、The Blues Brothers、台湾、旅行の計画、イタリア、エステ、宮部みゆき、ショスタコーヴィチの交響曲5番、森川久美、のだめカンタービレ、くまモン
台湾旅行一覧 ただいま64回
海外旅行一覧 ただいま123回?