オイルシールの交換です。
カムプーリー裏です。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/84/f1cbe53c579297250d4e52e15d7ef0a6.jpg)
シール交換後プーリー取り付けナットを規定トルクで締めます。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/52/357da2981fde5141fb190511be8b8d01.jpg)
ドライブシャフトのオイルシールも交換です。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/75/e966c6d855e772ec985f99e160e0b42f.jpg)
シール類交換後エンジンを始動します。
新たな不具合発生。
レギュレターのパンクです。
4000回転ほどで18V位出てます。これじゃあ駄目ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b9/709b250f5afd3c566ba6fc6416d97d62.jpg)
国産流用で直す予定です。
カムプーリー裏です。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/84/f1cbe53c579297250d4e52e15d7ef0a6.jpg)
シール交換後プーリー取り付けナットを規定トルクで締めます。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/52/357da2981fde5141fb190511be8b8d01.jpg)
ドライブシャフトのオイルシールも交換です。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/75/e966c6d855e772ec985f99e160e0b42f.jpg)
シール類交換後エンジンを始動します。
新たな不具合発生。
レギュレターのパンクです。
4000回転ほどで18V位出てます。これじゃあ駄目ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b9/709b250f5afd3c566ba6fc6416d97d62.jpg)
国産流用で直す予定です。