昨年仕上げた350セブリング、少し手直し。
オイル漏れ原因の一つ、ドライブスプロケット部分からのオイル滲み。
ドライブシャフト部分にオイルシールの類が無いので、漏れても不思議じゃ無いんだけど折角なので対策する。
Fスプロケットを外していく。

ドライブシャフト穴から漏れてくるので、最終的にケース下まで垂れる。

このスプロケットはこの車両のでは無いのだけど、写真を取り忘れたので^^;
形状は変わらないのでほぼこんな感じ。

スプロケット軸部分に溝を掘りO リングを取り付ける。
材質が固いので簡単には削れないし、Oリングの出る部分が出すぎも引っ込みもダメと微妙な作業だ。

Oリングがケース軸穴と密着するので漏れにくくなる。
続く
オイル漏れ原因の一つ、ドライブスプロケット部分からのオイル滲み。
ドライブシャフト部分にオイルシールの類が無いので、漏れても不思議じゃ無いんだけど折角なので対策する。
Fスプロケットを外していく。

ドライブシャフト穴から漏れてくるので、最終的にケース下まで垂れる。

このスプロケットはこの車両のでは無いのだけど、写真を取り忘れたので^^;
形状は変わらないのでほぼこんな感じ。

スプロケット軸部分に溝を掘りO リングを取り付ける。
材質が固いので簡単には削れないし、Oリングの出る部分が出すぎも引っ込みもダメと微妙な作業だ。

Oリングがケース軸穴と密着するので漏れにくくなる。
続く