モーターサイクル日記

モーターサイクルと日常

DUCATI BIGタンクの取り付け依頼

2023年11月25日 | メンティナンス

前記事で塗装を依頼されたBIGタンク。

取付はオーナーさん自身で行うので、完成後引き取って行った。

ワタシも取り付けだけなら問題ないだろうと思っていたのだが。。

何日かして「取付位置が全然違うので今までのステーでは付かない。」とTELがあった。

オーナーさんではもうお手上げ状態なので、車両を引き取りに行った^^;

 

今までのタンクは矢印の位置にタンク裏の防振ボルトが入る。

 

 

 

BIGタンクの裏に固定用の防振ボルトを取り付けると水平ではない。

塗装の時に思ったが結構いびつなタンクだ^^;

ココは普通水平でしょう~?

 

 

 

いきなりだがBIGタンク用のステーを作る。

位置合わせで何度も外したり付けたりかなり面倒だった。

エンドはタンク裏固定ボルトに合わせて角度を付けてある。

 

 

 

 

 

矢印の位置にタンク裏防振ボルトが入る。

 

 

 

タンクを取り付けるとエンドが今までより長くなる。

そのためシートの位置がずれてしまい固定が出来ない。

 

 

固めのアルミ材料で延長用のパーツを製作した。

1.5cm程後ろにズレる。

 

 

元に戻す時に問題なく行える事を考えてステーなどを制作した。

あとはコックなどを付けてガソリンを入れてみる。

問題無い事を願うな~^^

 

#完成後 オーナーさんが自走して無事帰りました^^

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする