モーターサイクル日記

モーターサイクルと日常

CBX1000タンクコーティングの準備(記録)

2024年04月18日 | メンティナンス

CBXのタンクからじわりじわりと芳醇な香りが漂ってくるので、先にタンクだけでも処理しておきたい。

タンクを外すと結構重い、これはかなりガソリンが残ってそう^^;

コックは詰まって機能していないため、灯油ポンプで抜いていく。

時々こぼれるたび臭いが広がる(笑

 

タンクキャップから中を覗く、結構な錆ですねぇ。

 

 

 

 

抜いたガソリンは2Lペットボトルに6本あった。

珈琲だと言って福岡のショップに送るかな。着払いで^^

う~~~~ん。。。

タンク内が乾燥するまでこの香りは工房内を漂うな~。

 

 

 

 

#おまけ

CM90のメーター内照明球をLEDに替える。

T5のゴムソケットがあったと思ったけど見つからないので加工する。

在庫であった小型の高照度LEDをこんな感じで付けて。

 

 

 

 

 

CM90のバルブソケットに押し込む。

昔のカブ系はココのバルブがT6って奴で小さいんだよね。

もう少し押し込んで抵抗付けて完成。

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする