モーターサイクル日記

モーターサイクルと日常

ドカティ マッハ1の修理 キャブレター

2024年04月08日 | メンティナンス

キャブレターは分解後 アルミ洗浄液に一晩入浴して頂いた。

このデロルトSSIの調子が出るか心配^^;

 

 

 

フロートバルブは段付き摩耗が酷い。

 

 

 

小型旋盤で段付きを修正する。

 

 

 

フロートボウルの蓋がバルブシートになっているので擦り合わせをしておく。

 

 

 

 

ステーターコイル線がダメ~

 

 

 

 

取付の樹脂パーツもボンドで貼り付けてあった。(まぁここはそれほど重要でもないが)

 

 

 

完全に終わってますねぇ。

 

 

 

#おまけ

隣県の釈迦堂遺跡博物館までツーリングをしてきた。

道中いろいろな花が見ごろで良かったな^^

写真は遺跡博物館エントラントから取ったモノ。

桜の木の下にバイクを置かせてもらえた^^

 

 

桃の花も見ごろ

 

 

遺跡博物館の土偶見応えがある。

縄文人のセンスはなかなか凄い。

ただ今の時期博物館に入る人より、花見に来る人の方が多いみたいだ^^;

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする