高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、47年の歴史をもつ共同購入の会です。

「原発と放射能の学習会」中止のお知らせ。

2011-09-03 18:47:04 | 脱原発
お知らせしていた
9月4日の「原発と放射能の学習会」ですが(こちら)、
講師の丸井さんが、
台風のために旅先から高知に戻ることができなくなりました。
残念ながら中止とさせていただきます

日をあらためておこないたいと思います。
日にちが決まったらお知らせします。
よろしくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スプラウトの楽しみ。

2011-09-03 18:19:49 | 日記
スプラウト(発芽野菜)の育て方については、
以前の記事で紹介しました(こちらの下のほうです)。
ささやかな卓上菜園となります。

容れ物はどんなものでもかまいません。
少し雰囲気を楽しむつもりで、
抹茶茶碗で育ててみました。



これはブロッコリーのスプラウトですが、
かなり華奢(きゃしゃ)です。

もう少し大きく育つ、かいわれ大根とか豆だったら
盆栽のような感じになったかもしれません。

運営委員Hでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後のトマトソース作り。

2011-09-03 16:20:56 | 日記
運営委員Hです。

トマトソース作りに目覚め、
トマトソース作りに明け暮れる夏でしたが(こちら)、
谷川農園調理用トマトをつかってのソース作りで
おしまいとすることにしました。

化学肥料や農薬はつかわずに
自家製の鶏糞露地栽培されています。



この調理用トマト
「土といのち」の注文表にはでていませんが、
谷川さんに電話でお願いすると宅急便で届けてくれます。
いつもどおりの作りかたです


5キロのトマトで
このビン(450cc)8つぶんができました。
たいせつに、たいせつにいただくことにします

谷川さんの電話番号は「土といのち」の事務所に聞いてくださいネ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤをじょうずに保存します。

2011-09-03 13:27:23 | 日記
ゴーヤをベランダの日よけにしている
運営委員Hです。

ゴーヤの実がなりますが
あっというまに黄色くなり、
さらにオレンジ色になり、
ぼたっと落ちてしまいます。

収穫しても
すぐに黄色くなります。
そのまま冷蔵庫に入れても
すぐに黄色くなります。

以前にローカル・テレビで
ゴーヤの保存法が紹介されていました。
ふたつに割り、スプーンでタネとワタをとってから

ストックバッグに入れて
冷蔵庫の野菜室で保存します。

確か「ゴーヤはタネから熟れる。
タネの部分がないと、熟れがすすまない」
ということでした。

確かに不思議なほど日保ちします。
いつまでも黄色くなりません。
ゴーヤが冷蔵庫にストックできるようになりました。

ゴーヤの季節も終わりかけていますが、
この夏の貴重な体験でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする