ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

衛星放送WG 第2回

2023年12月21日 19時30分13秒 | 総務省報道資料
会議資料から。
衛星放送ワーキンググループ 第2回
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/digital_hososeido/02ryutsu11_04000094.html

なんか、「衛星放送による地デジ代替検討」という
文字が飛び込んできた。
どうやら難視地域について、衛星で代替するということなのだろうが、
それ、地デジ化の時の衛星セーフティーじゃないか!

会議資料から気になったものスクショ

右旋の再編

現状


2024年度以降



衛星基幹放送業務の認定に関する審査について


将来のNHKの放送ネットイメージ


衛星による難視対策のメリットと課題。

まあ、天候(大雨など)の放送受信不可があるからな。
どうなんだろうとは思う。
場所にもよるだろうけど、関東では夏のゲリラ雷雨では
最悪1時間程度受信できないのは私は経験している。
今の季節だと北海道や日本海側の大雪ですよね。
雪では受信状態はどう変わるのか?
(関東の人間には見当つかん)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良県・田原本町のCFMに予備免許

2023年12月21日 19時09分26秒 | 総務省報道資料
では今日の報道資料から。
近畿総合通信局から、
奈良県の田原本町のCFMに予備免許。
https://www.soumu.go.jp/soutsu/kinki/01sotsu07_01002130.html

令和6年春頃に放送開始する予定
79.5MHz・20w。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

周波数再編アクションプラン 令和5年度版公表

2023年12月21日 19時05分31秒 | 総務省報道資料
まずは昨日の報道資料で見落としていたものから。
電波行政全体にかかわる
「周波数再編アクションプラン」。
意見募集では89件ほど意見提出があったようです。

元ソース
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban09_02000500.html

概要のPDFから
令和5年度版の重点的取り組み


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする