ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

ファミコンゲームの演出

2024年09月10日 19時25分34秒 | コンピュータ・ビデオゲーム・携帯端末
今日は電波関連の話題がありませんので、
久々にビデオゲームからの話題。

昔のファミコンの演出について。
ドラクエのほうでは、つべの「内藤かんチャン」でプログラム上の
演出について語っている。(そのせいで岩バグというものも出てしまうのだが)
DQ3では容量が無い中、エンディングでなにかできないか?ということで
今まで旅で訪れた地にスクロールさせて、スタッフ名を出す。
これぐらいしか(プログラムで)できることが無かったと言っています。
DQ4以降もエンディングで旅した各地をめぐるというのは定番になります。

続いてファミコンの「天地を喰らう2」からのお話。
ゲーム本編中で心に残っているイベントはやっぱり赤壁の戦い。
DQ7ではPSだったので、神の復活イベントにムービーを
入れるなどの演出をしていたが、
ファミコンなので、そんな演出などは無い。
でも、戦いの情景が浮かんでくるのですよね。
今回、昔のビデオから自分がプレイしていた画面を発見。


曹操捕獲戦では趙雲は1ターン、張飛は2ターンしかありません。
張飛に「かいしんたん」を持たせましたが2ターンでは曹操の兵を0にできませんでした。
おそらく万が一0になったとしてもイベントなので曹操は死んだことにならないと思いますね。
天地を喰らう2では呉軍とは戦いませんので、太史慈率いる呉の武将が戦闘で出て来るの
ここだけなんですよね。でも赤壁の戦いの演出のために用意しているのが好感持てます。
天地を喰らう2はやはり、どこかDQの影響を受けていて、会心の一撃が必ずでる
「かいしんたん」というアイテムがあったり、曹操も「まわりこまれてしまった」りしている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする