いつまでも葛西紀明に頼ってはいけないのだが

 一昨日と昨日スキージャンプのW杯札幌大会が行われたのだが、日本勢は葛西紀明が2日続けて2回目に進めず昨日の伊東大貴が8位に入ったのが最高という低調な結果に終わった。 高梨沙羅と伊藤有希がW杯総合1位と2位を占める女子に比べて今シーズンの男子は苦戦続きで、シード権を持った選手が1人もいないという惨状だ。 マスコミは好調な競技のみを報道するしNHKのBSも女子は毎試合中継しているのに対し男子の方は札幌大会しか中継がないため今シーズンのレベル差は今一つ分からなかったが、11日の第18戦を見たところ葛西紀明が語っていたように世界とのレベル差が広がってしまったと実感する。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

凄く有意義だった飲み会

 一昨日の夜に昨年9月のキックベースの筑豊大会で、練習試合を申し込んでくれた飯塚の花咲台チームの指導者達と初めて飲み会を行った。 昨年の筑豊大会で練習試合を申し込んでもらった前後に電話でいろいろと話をしていたのだが、考え方が凄く似ている事から意気投合し一緒に飲みながら話をしたいという流れになったのは自然な成り行きではあった。 というわけで申し込んだところ先方にとって都合のいい週末で、コチラとしても祭日が絡む土曜日の夜は意外に暇なので11日とうう事になり通常より30分ばかり閉店時間を早め18:48の電車に飛び乗り19:30前には待ち合わせ場所である飯塚の繁華街に到着して予約してくれていた焼き鳥やで予定時間の19:30きっかりに飲み会は始まった。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

エステバン・デ・ヘススは強かった

 今から40年前の今日77年2月13日にプエルトリコのサンファンで行われたWBCライト級タイトルマッチで、4位のバズソー山辺は王者のエステバン・デ・ヘススに6RKO負けし3度目の世界挑戦に失敗した。 前年の4月と7月に1階級落としWBC:Jライト級王者のアルフレッド・エスカレラに挑戦して失敗した山辺は、本来の階級であるライト級に戻しての挑戦だった。 一方のヘススは前年の5月にガッツ石松をプエルトリコに招いて挑戦し大差の判定勝ちでタイトルを奪い迎えた2度目の防衛戦で、当時無敵だったWBA王者ロベルト・デュランに勝った事がある実力者だったため敵地という事もあり山辺には厳しい一戦との予想。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

あらゆるジャンルの劇伴を提供できる菊池俊輔の凄さ

 1月16日に行われるdhk新年総会&60周年記念式典出席のため15日から上京し、現地の友人達と3年ぶりに会ってカラオケなどで盛り上がった。 基本的に友人達とのカラオケはヒーローソングが中心で、残りはドラマの主題歌などが歌われているのだが気付いたのが作曲者の表示で菊池俊輔の名前がやたらと出て来た事。 菊池俊輔といえばヒーローソングだけでなく時代劇からアクション作品に刑事ドラマをはじめとした多彩な劇伴を作曲しているわけで、本来なら別段不思議でもないものの‘また菊池作品?’という形で表示されると驚くものがある。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ホークス、アルフレッド・デスパイネ獲得について

 昨年3年連続優勝を逃したホークスはマリーンズを契約満了となり、保留者名簿から外れていたアルフレド・デスパイネを獲得した。 通常 優勝を逃したチームはV奪回のために補強をするというのが定番で特に豊富な資金力を誇るホークスは3年前の13年に優勝を逃したオフには、李大浩やデニス・サファテとジェイソン・スタンリッジらを獲得して昨年まで2年連続日本一になっていた。 また2年連続でリーグ優勝を逃したジャイアンツはFA宣言した陽岱鋼や山口俊に森福充彦だけでなく、3年前にイーグルスの日本一に貢献したケイシー・マギーらまで獲得し来シーズンに備え並々ならぬ意気込みを見せている。 ところが今年は陽岱鋼がFA宣言した時に‘ホークス、陽を獲得か?'と一時は言われたものの動かず、結果的に陽はジャイアンツ入りしたのだった。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

29年ぶりに恩人をカット

1週間前に高校時代の友人が父親を連れて来店し、友人の父親を29年ぶりにカットする事ができた。 この友人は3年間野球部で一緒だったわけだが父親は度々練習を見学に来てくれていただけでなく、差し入れなどもしてくれていた恩人だった。 卒業後友人は神戸の大学に進学し夏休みに帰省したタイミングで私も店の連休で帰省した夜、一緒に飲んでいた時に近況を聞くと脳出血で倒れて左半身マヒになり自宅療養中との事。 当時の私は福岡での修行中で月に1度、店の連休の時に1泊2日のスケジュールで帰省していた事からカットモデルとして出張カットをさせてもらう事にしたのだった。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

国際試合で代表チームが勝つには1人のスター<層の厚さ

 いよいよWBC開幕まで1ヶ月を切り代表メンバーも決まり開幕モードが近付いている。 ただ今回の代表チームは一昨年のプレミア12の準決勝で韓国に敗れたり昨年の強化試合でも低調な内容だったし監督経験のない小久保裕紀監督への不信感や、MLB選手が青木宣親のみだけでなく注目選手の大谷翔平も足首のケガのため代表を辞退した事からマスコミの取り上げ方としては悲観的な報道が目に付く。 それにしても呆れるのは‘○○がいるから強い’とか‘○○がいないので厳しい'などと特定の選手がいるかどうかでマスコミが短絡的にレベルの評価をする事。 代表チームというのは特定の選手を柱に据えて戦うと、その選手の好不調がモロにチームの勝敗を左右してしまうのでリスクが大きいのが実情だ。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

姫矢准のダメージが蓄積していくのは

 ウルトラマンネクサスはガイア同様に続き物という事だから、後から見る時にシリーズ全体を俯瞰して見る事ができるのだが姫矢編の場合は姫矢がウルトラマンの光と出会い離れるまでが描かれる。 ここで注目するべきは最初のペドレオン編では姫矢がウルトラマンの力を使いこなせずに苦闘するシーンが度々見られるなど、他のシリーズにはない展開がある一方で終盤になるとウルトラマンの力に姫矢自身の体が耐えきれなくなる。 ガルベロス編あたりまでは そういうシーンは見られなかったのだが、ゴルゴレム編になると姫矢のダメージが顕著に見られる。 ただし その嚆矢はガルベロス編での戦いからスタートしていると言っていいだろう。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

プロ野球キャンプ報道では‘雪だるま’に注意

 現在プロ野球のキャンプたけなわだが、例年感じるのがマスコミの過剰報道だろう。 すなわち話題作りに過ぎない選手を大きく取り上げるもののプレシーズンゲームが始まる頃には取り上げられなくなり、気が付けば2軍で終わるという選手である。 まぁマスコミも仕事だから特に取材チームの首脳陣からプッシュされると取り上げざるを得ないのだろうが、こういった偏向報道に騙されるというのはいい事ではないので賢く冷静な目で見て行きたいところ。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

子供達に‘遊び心’を

 1月29日のドッジボール大会が終わり今年度の朝練が全て終了した。 今年度は例年夏休みに入って始めるキックベースの朝練を5月のGW明けからスタートし筑豊大会が9月下旬まであったため4ヶ月半行うと、10月の第1月曜日からはチビッコ相撲大会の朝練が約1ヶ月行なったし最後は3学期が始まってから11日間行なったのだから長丁場だった。 キックベースが35人、相撲が17人、ドッジボールが22人以上という形で教えた事になるのだが改めて感じたのは子供達の応用性のなさである。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

松山英樹の連覇は嬉しいが

 先日行われたUSPGAフェニックスOP最終日で日本の松山英樹は首位と4打差の3位でスタートし1イーグル3バーディーノーボギーという素晴らしいスコアで回って通算-17とし、ウェブ・シンプソンとのプレーオフに持ち込むと4ホール目にバーディーを決めて逆転優勝を決めた。 今回の優勝で松山は大会史上6人目の連覇を達成しただけでなく、USPGA通算4勝目は3勝の丸山茂樹を抜いて日本勢単独最多優勝となった。 これで今シーズン2勝目で現在USPGAツアーの賞金ランキングが1位となり、プレーオフでも5戦全勝という勝負強さをいかんなく発揮しているわけだ。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

‘替え’が利かない岸田森や宮内洋

 先日 快傑ズバットが放送開始40周年だったので久しぶりに1話から6話まで収録されているDVDを見たのだが、改めて早川健を演じた宮内洋の存在感の大きさを痛感した。 突込みどころ満載のズバットという作品は宮内洋の能力なしでは考えられなかったわけで、彼のパワーが通常なら突っ込まれて終わりのところを最大の見せ場へ昇華させたというのが画面を通じて伝わってくる。 こうしてみると宮内洋という存在は絶対に替えが利かないと実感するのだ。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

合格通知書に入学予約金の払い込み用紙が・・・

 昨日 長男が受けた私立高校の合格発表があり、おかげさまで合格通知を持って帰宅した。 とりあえず家族みんなで祝福する一方で‘勝って兜の緒を締めよ’的に浮かれる事なく、しっかりと本番である3月の公立高校受験に備えて頑張るように釘を刺しておいた。 というのも経済的な事もあり私立には行かせない方針なので私立受験は滑り止めではなく練習試合のような位置付けで、今回の合格は自信にはなるものの公立校合格を保証するものではないという形なのだ。 さて合格通知書を持ち帰った長男だが通知書と一緒に入学予約金の払い込み用紙が付いてきていた。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ズバッカーは普段どこにあるのか?

 先日記したように今年は快傑ズバットの放送開始40周年なので、一昨日の2月2日にはDVDを息子達と見た。 ご存知のようにズバットは究極のワンパターンで突っ込みどころ満載の作品だから‘こんなもの’と思って見ているのだが、どうしても1つだけ気になるのがズバットが乗って登場する車・ズバッカーの存在だ。 さすらいの私立探偵・早川健は必ず公共交通機関を使って移動しているのだが、立ち寄った先で事件に遭遇しリンチに遭った状態で姿を消すと突如ズバットに変身してズバッカーで現れるというのが定番パターンだ。 気になって仕方ないのが普段のズバッカーは どこにあるのか? . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ニューイングランド史上最大の大逆転劇で、スーパーボウル制覇

 日本時間の今朝ヒューストンで行われた第51回スーパーボウルはAFC王者のニューイングランドがNFC王者のアトランタに延長の末、25点差を跳ね返す大逆転劇で34-28で勝ち2年ぶり5度目の優勝を果たした。 NFL1位のオフェンスを誇るアトランタと2位のニューイングランドとの一戦となったスーパーボウルは、試合前の予想では名QBトム・ブレイディ率いるニューイングランド有利というものだった。 第1Qは両チームとも激しいDFが目立ち予想外の0-0でスタートしたのだが第2Qにアトランタのファンブルリカバーでターンオーバーとなり、そこから敵陣5ydまで迫るとランでTDを挙げて先制すると次のシリーズでMライアンのTDパスが決まり14-0とリードを広げ更に残り2分前にパスをインターセプトリターンTDで21-0と大きくリード。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »