「ブログ村ランキング」の応援クリックをお願いします
ブログ村ランキングに参加中です。
各記事のラストにある「ブログ村」アイコンのクリックを
お願いいたします。
お願いいたします。
今年に入り綾瀬市内で振り込め詐欺が多く発生しているそうです。
最近多い手口は、事前に家族を名乗る犯人から「携帯電話の番号が変わった」「風邪をひいている」などの電話があり、その後お金を要求してくるということです。また、「領収書が必要」という内容で、税務署や市役所を名乗る犯人が直接訪問し、現金やキャッシュカードを受け取るという新たな手口が発生しているとのこと。十分に注意してください。
もうひとつ注意を綾瀬市が喚起しているのが、乗り物の盗難です。綾瀬市内で発生する犯罪のうち、乗り物の盗難が多くを占めているとのことです。
被害にあう乗り物の約7割が、カギをかけていないそうです。
●車両から離れる際には必ずカギをかける。
●放置しない
●盗難防止装置をつける
●駐車場を明るくする
などの防犯対策を徹底し、被害防止に努めてください。