「ブログ村ランキング」の応援クリックをお願いします
お願いいたします。
綾瀬市役所の玄関ロビーに今年も吊るし雛が登場しました。
写真は雛の高さを調整しながら飾りつけているところです。
pic.twitter.com/8ryy843nVV
綾瀬市役所に吊るし雛が飾られるようになって今年で5年目くらいでしょうか……。
今年も一段ときれいでかわいいです。どうぞ市役所においでください。
pic.twitter.com/o1X68wntl0
綾瀬市役所に飾られている吊るし雛!
近くで撮影してみました。ひとつひとつが丹精こめて作られているのがよくわかります。
pic.twitter.com/aY2T81EaGM
うわさでは、この雛のなかに白いブタッコリ~がいるそうです。私はまだ見つけられていません・・・。
庶民いじめの悪政を変えたい
という方は、応援クリックを
お願いいたします。
20日開催された【県央ものづくり交流会】を見学しました。綾瀬、大和、海老名、座間の4市から各10社がアピール製品などを出展し交流していました。
昨年と比べて会場が格段と広くなり見学しやすくなりました。もう少し参加企業増やせそうでした。
pic.twitter.com/o9ZsvBznnV
庶民いじめの悪政を変えたい
という方は、応援クリックを
お願いいたします。
国民のみんなが稼いだお金を、税金として集めた国が、その集めたお金の内、どの程度の割合で仕事ができないような状態の人たちを援助しているのかという世界比較のグラフ図です。日本を見てください。物だけでなく、人間も使い捨ての社会です。
pic.twitter.com/fvVDCVXyAI
このグラフは2007年のデータです。まさに自公政権が作り出した歪んだ国の形です。日本の社会保障を充実させる財源が、実はどこかに掠め取られているということがよくわかるデータですね。
日本共産党が政権につけば、こういう歪みから正していきます!!
庶民いじめの悪政を変えたい
という方は、応援クリックを
お願いいたします。
軍人勅諭で「義は山獄よりも重く、死は鴻毛(こうもう)よりも軽しと覚悟せよ」とのたまわれていたわけで、まさに命はこの赤紙の重さくらいにしか取り扱われなかったということですね。そんな時代を二度と許してはいけません!
庶民いじめの悪政を変えたい
という方は、応援クリックを
お願いいたします。
そういえば、綾瀬市でも梅の開花が始まっていました!
この写真は、17日の朝、吉岡で撮影したものです。雪を背景に可憐に咲き始めていました!
pic.twitter.com/jonsvwNMyY
庶民いじめの悪政を変えたい
という方は、応援クリックを
お願いいたします。
大雪被害。 共産党国会議員と連携して山梨県と国に働きかけ続けています。 kogoshitomoko.seesaa.net/article/389183… ← 山梨県議会議員小越智子さんより
以下、小越智子議員のブログから
15日、日本共産党山梨県委員会は大雪被害の対策本部を設置した。
地方議員から情報収集が始まった。
北杜市で立ち往生の車から救援要請があり、私は県庁危機管理課に連絡した。
救援要請。自衛隊の派遣。災害救助法の申請をと訴えた。
自衛隊100人というテロップも流れ、雪かきしながら、「自衛隊はこっちにも来るの?」と聞かれ、また連絡。
雪崩の救出や立ち往生の対応にあたっています。という回答。
災害救助法の申請や自衛隊に除雪を。国に支援をと再度要請した。
「災害救助法は避難所運営の補助金しかでない。それも100万以上で、100万までいかないから。」
「自衛隊は人命救助なので、除雪にはこない。除雪は建設業者などにお願いする」という回答。
除雪しなきゃ人命救助できないじゃないの。立ち往生や陸の孤島になっているんだから支援要請するんじゃないの。
何度も言ったが「伝えておきます」だった。
16日朝、テレビはオリンピック報道一色。
山梨が陸の孤島になっていることなどまったく報道しない。
私は焦っていた。
怒っていた。
こんなに危機的な状況なのに、どうしてテレビは報道しないんだ。
国は何をしているんだ!
共産党の国会議員に日曜の朝7時ころからメールをしまくった。
大胆にも志位和夫委員長にまで連絡した。
すぐに共産党国会議員団事務局から連絡が入り、事態は急展開した。
小池晃議員や田村智子議員が内閣府に直接掛け合ってくれた。
なんと内閣府からは「山梨県からは深刻な要請はきていない。だから内閣府も消防も動きようがない」というのだ。
私はこの連絡を受けてすぐに県に要請した。
内閣府は山梨県からあまり要請がないと言っているが本当か。
国会議員から自衛隊の要請100人ではなく、35人となっていることも連絡が入った。
どういうことだ。
この続きは、http://kogoshitomoko.seesaa.net/article/389183461.html で。
庶民いじめの悪政を変えたい
という方は、応援クリックを
お願いいたします。
インフルエンザによる綾瀬市内の小中学校の学級閉鎖は1月14日から始まりました。
その後の推移を確認したところ、
1月14日からの週は、計5クラスで閉鎖
1月20日からの週は、計6クラスで閉鎖
1月27日からの週は、計16クラスで閉鎖
2月3日からの週は、計17クラスで閉鎖
2月10日からの週は、計4クラスで閉鎖
※一日の最高閉鎖日は、2月3日で12クラスです。
(学級閉鎖が開始された日を基準に集計しました。なお、学級閉鎖の期間は4日間とされています)
この推移をみると、インフルエンザの流行は少し鎮静化の兆しを見せてきたように思います。雪や雨が降り湿度が高くなると流行がおさまると言われていますので、そのとおりになったのでしょうか・・・。
市の休日診療所にかかる方もかなり減少しているということも確認しましたので、このままおさまってくれるといいのですが。
ただ、少し心配なのは、学級閉鎖の数が、2月17日2クラス、18日5クラスと増えていることです。(2月18日までの総計は55クラス、内小学校52クラス。中学校3クラスで小学生の間で流行していることがわかりました)
鎮静化してきた、と断言したいところですが、まだまだ油断はできないようです。
日常生活での予防法を復習しておくと、
まず、体調を整えて抵抗力をつけ(栄養と休養を充分とる)、 ウイルスに接触しない(人混みを避ける)ことが大切です。
また、インフルエンザウイルスは湿度に非常に弱いので、室内を加湿器などを使って適度な湿度に保つことも有効ですね。
そして、外出時はマスクをして、帰宅後は手洗いとうがいをする、
というところでしょうか。
私は、眼鏡が曇ってしまうのでマスクが苦手です・・・・。
庶民いじめの悪政を変えたい
という方は、応援クリックを
お願いいたします。
2月14日(金)~15日(土)の大雪被害の概要 【17日朝の時点】
■積雪量の特徴 観測場所は、綾瀬市消防本部
(最大積雪量 40.0センチ)
・積雪開始時間 14日午前9時 0.5センチ
午後0時 2.0センチ
午後3時 4.5センチ
午後6時 14.0センチ
午後9時 20.0センチ
15日午前0時 32.0センチ
午前3時 39.0センチ
・積雪終了時間 午前4時 40.0センチ
■被害状況(17日朝以降、10件以上の救急出動があったようですが、詳細は後日把握)
・骨折の疑いなど 6人
・商店街のアーケードの破損 2ヶ所
・自宅テラスや車庫屋根の破損 3ヵ所(これは未報告が多数ありそうです)
・停電 28戸
ちなみに、2月8日の大雪は、積雪21センチ、骨折などの人的被害が6人、交通事故1件、停電約1700戸、と集約されているようです。
庶民いじめの悪政を変えたい
という方は、応援クリックを
お願いいたします。
大雪のため屋根が陥没した「日本飛行機」の格納庫。飛行機の垂直尾翼が屋根を突き破っている(上方)=16日午後1時35分、神奈川県大和市 sankei.jp.msn.com/affairs/photos… うわ・・・派手に崩れてるなぁ。。。
この件の神奈川新聞の記事は、次のように伝えています。
海自機6機も格納、大雪で破損の日本飛行機施設内/神奈川
2014年2月17日
海上自衛隊は16日、大雪で破損した大和市草柳の日本飛行機(本社・横浜市)の航空機格納施設に哨戒機P3Cなど海自機6機が定期整備のため、格納されていたことを明らかにした。海自は「現在、建屋と内部の状況を確認中」としており、航空機が破損した可能性も出ている。
海自と大和市などによると、屋根に積もった大雪で屋根がへこみ、壁が傾き、航空機に接触した。関係者は「施設内には米軍機4機もあったようだ」としている。
日本飛行機は川崎重工のグループ企業で、米海軍と海自が共同使用する厚木基地(大和、綾瀬市)に隣接し、軍用機の定期整備を請け負っている。
上の2枚の写真は、それぞれ産経新聞のWeb版からのものです。資料として、アップしておきます。
ところで、記事を読んで不思議なのは、自衛隊機の機種などは公表されているのに、米軍機のそれはあいまいな表現でしかかかれていないことです。こんな情報も、日本が管理できないとは、属国状態もはなはだしいのではないでしょうか・・・。
庶民いじめの悪政を変えたい
という方は、応援クリックを
お願いいたします。
「最高責任者は私だ」と豪語する安倍首相は、前回、最高責任者だった時に、共産党の吉井英勝議員から原発の全電源喪失による事故の恐れを指摘されながら、「万全の体制を整えている」などとして安全対策の強化を怠っていた。「最高責任者」と言うなら、まず福島原発事故の責任を取ってもらいたい。
このときの安倍内閣で経済産業大臣だった甘利明 現TPP担当国務大臣も共同責任者ですね!
庶民いじめの悪政を変えたい
という方は、応援クリックを
お願いいたします。
おはようございます。
やはり朝の配達、難儀しています。
除雪してあるところしか走れません。それ以外のところは歩いての配達です。
また、歩くときは、かえって雪のないところを歩くと非常に滑り危険です。雪の上をザクザク歩いた方が安全です。
pic.twitter.com/IgCP0TrCIS
今日の配達は、先週以上の4時間半もかかりました。雪がかたく固まっていて、取り除くのに大いに役立ってくれた雪かきスコップは、このように割れてしまいました。
pic.twitter.com/0ObWWhxdDi
更地に積った雪はこのようなへこみが……。
pic.twitter.com/VxVtushAPD
早川の田んぼの先にあるのは、綾瀬西高校。ここは、旧石器時代から中世にかけての遺跡です。名前は宮久保遺跡といいます。
pic.twitter.com/t8d0yre9RQ
城山中学校の近くから丹沢、富士山がキレイでした。左手の建物が城山中学校の体育館です。
pic.twitter.com/4DxEj7tYmg
これは酷い…RT@pinkiemomo68: 富士山の向こう側の氷河みたいになってるのが甲府だと思うけど。雪に埋もれてるようにしか見えない
pic.twitter.com/9YsnVVx0vR
さらに、小池氏と田村智子事務局長(参院議員)は内閣府の担当者から説明を受け、再度、人命優先、各地からの情報収集に努めるよう要請しています。
政府の災害救援の初動が遅かったことは、安倍内閣の危機管理能力が弱いことをさらけ出しました。
庶民いじめの悪政を変えたい
という方は、応援クリックを
お願いいたします。
海老名駅に向かう県道40号線の国分の切通しは、歩道が雪で完全に埋まってしまっています。
人が歩いているのは歩道ではなく、車道です!
pic.twitter.com/Y8ZnrCaikh
朝お伝えした海老名駅に向かう国分の切通しは、いまだに通行止めでした。目下、除雪作業中。
写真は、海老名駅前です。轍の上以外は走れません。
pic.twitter.com/XqiJ8ALLo5
路地に入ると、雪かきしてありますが車1台がやっと通れるスペースです。
pic.twitter.com/5RUgg3W9qn
しかし、雪かきできなかったところは、車はまったく通れない状況です。
pic.twitter.com/MRZZV8wtTF
雪の重みで駐車場の屋根が押しつぶされるなどの被害も出ていました。
pic.twitter.com/okwtkyiyj3
庶民いじめの悪政を変えたい
という方は、応援クリックを
お願いいたします。
今週の「赤旗」アクセスランキングトップはこれ→ヒトラー生誕パーティー呼びかけ 田母神氏の支援者 jcp.or.jp/akahata/aik13/… ヒットラーの誕生日を祝うとは! ドン引きするしかない!
庶民いじめの悪政を変えたい
という方は、応援クリックを
お願いいたします。
益川敏英さん「外交などの秘密も一定期間後に必ず公開し検証できなければいけません。秘密保護法はそういうことも一切ない。政府にとって都合の悪いことを無制限に隠す。こんな法律を見逃したらファシズムの道を歩むことになると危惧を感じています」
pic.twitter.com/0lrBMmhrYR
「選挙で審判を受ける」という言い訳で憲法を超越して何でもやっていいなら、憲法が存在する意味がない。→東京新聞:首相、立憲主義を否定 解釈改憲「最高責任者は私」:政治(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/politi…
立憲主義とは、国家の役割は個人の権利や自由の保障にあると定義した上で、憲法によって国家権力の行動を厳格に制約するという考えです。これは、日本国憲法の基本原理と位置付けられています。
安倍首相は、このことを知らないかのようですね・・・。
庶民いじめの悪政を変えたい
という方は、応援クリックを
お願いいたします。
百田氏の南京大虐殺否定発言を米政府が「非常識だ」と批判。都知事選の応援演説で、百田氏は「米軍が東京大空襲や広島・長崎への原爆などをごまかすために東京裁判で突如出てきた」と述べた。中国も同発言を非難。安倍政権はこのような発言だらけだ。
pic.twitter.com/Ata4QmZV9C
庶民いじめの悪政を変えたい
という方は、応援クリックを
お願いいたします。