どっさりと、丸々とした花柚子をいただきました!
これはもう、皮も汁も丸ごといただきたい!
というわけで、汁を絞って、さつまいもの花柚子煮に。
皮も、1個分全部刻んで入れちゃいました。
レモン煮よりも、甘酸っぱさがまろやかで、あっさりした仕上がりになりました。
柚子の皮とサツマイモって、合う~。
今年とれたばかりの、「2013年の刻み昆布」。
昨日、登志子さんからいただいた和え物のレシピを見て、えのきと細ねぎと一緒に和え物にしました。
ついでに干し貝柱が残っていたのも入れてみました。
昆布が柔らかくて、おいしいなーー
高山豆腐店の厚揚げ。
片栗粉をまぶして焼いて、そうざいたれをからめると…
あら不思議。メインおかずっぽくなるのです。
今夜はMC講座の仕事です。
こんまりさんの断捨離本にハマって、以前「ときめかないシーズンオフの服」を整理して、ときめかないものを捨てまくった結果…
冬になった今、着るものがない…∑(゜∇゜|||)…今日この頃です。
帰ってきたら、お風呂の掃除です…。[E:sweat02]
今年はお風呂だけクリーニングをお願いしようと思うのだけど、明日、下見に来て下さるので…その前にお風呂の掃除をしとかなくちゃ。。。
…ん?( ´・ω・`)
そこはかとなく、矛盾を感じつつも、まあ、キモチ的にそんなもんよね。