今日は着付けのお稽古。
今回で4回目です。
名古屋帯の結び方を教わって、小紋の仕上げです。
鏡を見ないで結ぶ流派なので、ポイントがいろんなところにあります。
うちでも練習しよ[E:heart04]
お稽古場の後は、お稽古場の1Fにあるカフェで、先生と一緒にランチ。
このごぼうのスープは絶品でした。
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
帰りに実家に寄ったら、野菜をいろいろもらいました。
巨大な白菜も!
登志子さんが、白菜を丸ごとステーキにされていたので、
私もやってみました。
オリーブオイルでじっくり弱火で焼くだけ。
ほんとに、これだけの手間でいいのか!?…と思いながら…やってみたら、おおお!なんと、ほちゃほちゃに柔らかく甘くなりました。
柚子こしょうを添えて。
鮭のムニエル。
プロフィール
カテゴリー
- 日記(3420)
- お気に入りのもの(9)
- 料理(1574)
- 人生で達成したい100のこと(7)
- 旅行(671)
- ダイエット(77)
- ペット(113)
- 美容・コスメ(143)
- ファッション・アクセサリ(30)
- 手芸(7)
- 趣味(13)
- 書籍・雑誌(13)
- 映画・テレビ(37)
- テイクアウト・デリバリー(9)
カレンダー
バックナンバー
最新コメント
- ゆか/お散歩と中華
- myheaven0909/お散歩と中華
- ゆか/春ネイルと言葉の力
- ビオラ/春ネイルと言葉の力
- ゆか/健康の秘訣
- mom/健康の秘訣
- ゆか/キャロットラぺと暮らし方の勉強
- ゆか/出会いの春
- Cinnamon/出会いの春
- mek/キャロットラぺと暮らし方の勉強