7月に、「天国から届いた桃」について書かせていただきました。
こちらです。
今度は天国からぶどうが届きました。
シャインマスカットとピオーネです。
3月に旅立った学生時代の友人。
彼は、奥様に「桃とぶどう、送ってね!」と何度も言っていたらしいのです。
「召し上がっていただければ、Nも喜びます。」と奥様。
昨夜は、シャインマスカットをいただきました。
みずみずしくて、糖度が高く、上品な香りがします。
私は、普段、果物はほとんど口にしないので、
「シャインマスカットって、こんなにおいしいの!?」
と、大感激!!
このまま「おいしい、おいしい」と贅沢な食べ方をしたら、
バチが当たるような気がして、レアチーズムースを作ることにしました。
タルト型に流して、冷蔵庫で30分ほど冷やします。
固まったら、シャインマスカットとピオーネを飾りました。
天国のNも、私にしてはよくやったと褒めてくれるかな? ((^-^;
今日、車のラジオから、爆風スランプの「大きな玉ねぎの下で」が流れてきました。
Nとも武道館のクイーンのコンサート、一緒に行ったんだよなぁ・・・。
彼が旅立ってから、不思議と楽しいことばかりが思い出されて、
笑っていることが多かったのですが、
今日は「僕は一人涙を浮かべて」。
青島みかんと、紅ほっぺのお返しなんですね。
ちゃんと奥様も約束を果たされて、ほっとされてるかと。
普通に食べるのではなく、レアチーズムースに
LINEで送られたのでしょうか。
武道館でのクイーンのライブ、一緒に観戦もいい思い出なのですね。
🎶君がいないから僕だけ寂しくて
https://www.youtube.com/watch?v=194R3zrH_IQ
>「西ヶ原四丁目組」... への返信
りりんさん、私の以前の記事を丁寧に読んでくださって
ありがとうございます。
「西ヶ原四丁目組」のLINEは今でも続いていて、
奥様も加わり、色々な話をしています。
このタルトもNが見てくれている、
いやもしかしたらつまみ食いしているかも
なんて思っています。(^-^)
「大きな玉ねぎの下で」のYouTubeもありがとうございます。
スマホもない時代だからこそ生まれた名曲ですよね。
自分も、大学の同期で2016年に突然死したのがいます。大学時代はよく一緒に飲み明かした仲で。奴の家は23区内だったので、終電に間に合わなかったと言い訳して家に転がり込んだことも数知れず。
皆に愛されていた奴で、何かと話題に上るので、今度追悼集を出そうと連絡が来て、資料を集めているところです……。
自分の死んだ後にも、そうやってくれる人がいるかというと、その自信はありません(^^;
「西ヶ原四丁目組」のLINE、今なら府中組とか多磨組になりそうですね^^
> うわぁ、ナミダですねぇ。... への返信
あみんさんも、学生時代のお友達を亡くされていらっしゃるのですね。
飲み明かして、終電に間に合わず、お友達のお家に転がり込む・・・。
お聞きしているだけで、情景が浮かんできます。
楽しい思い出がいっぱい!!
私と夫とN、そしてNの奥様は「西ヶ原4丁目組」です。
Nのお嬢さんは「府中組」になります。
あっ、夏目三久ちゃんも…。(^O^)