”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

ハスイモでメンマ

2024-11-15 20:56:27 | 食・レシピ

我が家の畑で一番大きな顔?をしているのは、ハスイモです!!

  

  

寒い地域にお住まいの方に「こんな野菜、見たことない!」と言われました。

ハスイモの主な産地は、高知県、熊本県、徳島県ですから、

やはり温暖な地域の作物なのでしょう。

イモと言っても、根っこの芋は育たず、葉柄の部分を食べます。

  

 

茎はスポンジ状になっているので、独特のシャキシャキ感があります。

   

  

お味噌汁や酢の物でいただくことが多かったのですが、

この食感を生かしてメンマ風にしてみました。

  

 

【材料】作りやすい分量

 ハスイモ(正味)     200g

 ごま油          大さじ1/2

 砂糖           大さじ1/2

 鷹の爪、ラー油      お好みで

 

〈合わせ調味料〉

 水            50ml

 醤油           大さじ1/2

 丸鶏ガラスープの素    小さじ1/2

 オイスターソース     小さじ1/2

  

【作り方】

①ハスイモは食べやすい長さに切り、水に浸けてアク抜きをする。

  

  

②フライパンにごま油を熱し、ハスイモを炒める。

  

  

③砂糖を加え、砂糖が溶けるまで炒める。

  

  

④合わせ調味料を加え、汁気がなくなるまで火にかける。

⑤火を止めたら、お好みで鷹の爪、ラー油を加える。

  

 

  

こんな感じになります。

せっかくメンマ風にしたのですから、ラーメンの具に使いたいのですが、

この一皿なら、夫があっという間に食べてしまいます。(^-^;

  

  

地域限定のレシピになってしまいますが、

ハスイモがある地域の方、ぜひお試しください。 (^-^)

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冷凍ゴーヤが出てきたから、... | トップ | スイートポテトのあとは親子丼 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クリン)
2024-11-17 12:07:46
ハスイモ好きです🐻🍀✨✨✨
適当に煮込んで食べてよろこんでいましたが、これは必食のレシピですね!!
返信する
クリンさん、こんにちは! (ume724)
2024-11-17 13:00:43
>クリン さんへ
>ハスイモ好きです🐻🍀✨✨✨... への返信
クリンさん、ハスイモご存知でしたかぁ!!
うれしいです。
「食感がごちそう!!」と思わせてくれる野菜ですよね。
もし、よろしかったらハスイモメンマ、お試しください。(^-^)
返信する

コメントを投稿

食・レシピ」カテゴリの最新記事