”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

柿のプリン

2019-11-05 09:55:13 | 果物

大きな柿をいただきました。

  

手書きのメモ付きです。

この中で、一番手前の山梨県産百目柿ですが、

もう、手で持てないくらい熟しているのですよ。

  

 

そこで、せっかくなので、話題の柿のプリンを作ってみようかと!

  

作り方は、超簡単!!

熟した柿の実とその半量の牛乳を用意します。

それらをミキサーに入れ、バニラエッセンス数滴を加え、

が~っとやります。

これを容器に注いで、冷蔵庫で3時間ほど冷やせば完成!!

  

  

今回は、

・皮から外した完熟柿の実  200g

・牛乳  100ml 

(牛乳100mlの重さは厳密に言えば102gですが、柿の「半量」と書かせていただきました。)

・バニラエッセンス  3~4滴

で、作りました。

    

 

ゼラチンも入れてないのに固まるのは、ペクチンのおかげ。

こんなにとろりとしたプリンです。

   

だから、型から外す作り方では難しいです。

容器に流し込んで、そのままスプーンでお召し上がりくださいね。(^_-)-☆

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 丸い正体がわかった!! | トップ | 特濃ミルク8.2 紅茶の方がよ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わー、美味しそう\(^O^)/ (あみん (hgn))
2019-11-06 10:59:08
 柿プリンですか^^

 不思議に思いました。ゼラチンも寒天もなしで? って^^

>牛乳100mlの重さは厳密に言えば102g
 ほうほう。質量の差なんですかね。ぎゅって詰まっている、みたいな。

 まもなくウチの柿も収穫なのですが、チャレンジしてみましょうか。これなら、私でもできそうです^^;
返信する
Re:わー、美味しそう\(^O^)/ (ume724)
2019-11-06 12:05:09
あみんさん、こんにちは!
本当に簡単なプリンなんですよ。
ミキサーでが~っとやっている時から
すでにどろりとし始めています。
ペクチン、すごい!と思わせてくれますよ。

私は、プリンとかゼリーとか固めるタイプのお料理が苦手なんですが、
このプリンは「美人だけど、スキップができない」あの女子アナさんが、
番組内で簡単に作っていたので、やってみました。
お家の柿の収穫、楽しみですね。
じゅくじゅくに熟したら、ぜひお試しください。(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿

果物」カテゴリの最新記事