”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

思い出の駅

2018-03-26 00:14:17 | ブログ

中学、高校の6年間、この駅から電車で通っていました。

   

 

小学校の頃は、自由研究にこの駅を使ったこともありました。

何を考えて、そのような「研究」をしたのかはわかりませんが、

1時間ごとに駅へ行き、乗降客の数と時間ごとの特徴を調べました。

あまり、女の子はやらないテーマですよね。(^-^;

  

小学校から高校まで、いや、卒業後も「おまち」に出るためには、

この駅から電車に乗らなければならないので、

長い間、お世話になった思い出の駅です。

当時は、ただホームが並んでいるだけの田舎の駅でしたが、

今は、こんなきれいに!!

  

今回、この駅から電車に乗ったのは、実家に用事があった帰り。

姪っ子が高校を卒業して、大学に進学するので、

お祝いを渡しに行ってきました。

   

姪っ子は、体が小さくて食も細く、

子供の頃は、ミニトマト、ブロッコリー、枝豆しか食べませんでした。

その子が、陸上競技をやるようになり、

競技を続けるために、優秀なコーチのいる大学を選びました。

いつの間にか、そんな強い子になっていました。

 

姪っ子も、帰省の折には、この駅を利用することでしょう。

これからも、お世話になります。(^O^)/

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ずっと苦手でした、スイスチ... | トップ | 太田川沿いの桜がきれいです »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ」カテゴリの最新記事