宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「白蓮華四臂観音の加持を受ける」

2017年08月31日 | Weblog




「念誦清浄一切罪障垢 (ねんしょうしょうじょういっさいざいしょうく)
勿阻顕現宜悟大聖身 (ぶつそけんげんぎごだいせいしん)
能所言空六字眞言声(のうしょごんくうろくじしんごんしょう)
変化涌現妄念法身智(へんげゆうげんもうねんほうしんち)
自顕解脱空与大悲中(じけんげだつくうよだいひちゅう)。」


「オン・アー・ウン
オン・マニ・ペメ・ウン・フリー。」(何遍も誦す)


「其復照射普光之加持 (きふくしょうしゃふこうしかじ)
願得永断輪回大聖地 (がんとくえいだんりんねだいせいち)。」


「オン・マニ・ペメ・ウン・フリー
ママグリンサビンダ。」(何遍も誦す 10万遍誦す事で 利衆の力が成就される)


「無執万物有寂髓唯一 (むしつばんぶつうじゃくずいゆいつ)
無間平等任運本円満(むげんびょうどうにんうんほんえんまん)
未証謬惑根本及支分 (みしょうびゅうわくこんぽんきゅうしぶん)
三昧耶犯一切業罪障 (さんまやはんいっさいごうざいしょう)。」

コメント (6)

「生まれる前の記憶」

2017年08月31日 | Weblog





以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。


+++++++++++++++++++++++++++


今は4歳7ヶ月になりますが、わが子が2歳6ケ月の頃に前世の記憶の話を始めました。

ある雪の降った夜に窓から雪を見せていると、
初めての雪のはずなのに「僕は前にもっとお空が白くて、雪が一杯ある山に住んでいたことがある。
森の中の大きな木のお家に住んでいた」そう言い出したのです。

そして、画用紙に以前住んでいた家をクレヨンで書いて見せてくれました。

それは、私たちが住んでいる地域では見たこともないような、
北欧風の家だったので本当にびっくりしました。

それから、世界地図を開いては、北欧の辺りばかりを懐かしそうに触るようになりました。

どうやら子供の話によると、前世ではオーロラが見える郊外の深い森の中に、
息子と住んでいたらしく、二人で狩りをしたり、木こりをして暮らしていたというのです。

現在では、子供はそんな前世の記憶の事は覚えておりませんが、本当に不思議な体験でした。
コメント (3)

怒りの鐘を鳴らせ

2017年08月31日 | Weblog




♪怒りの鐘を鳴らせ
https://www.youtube.com/watch?v=njZoaN3-kP4

♪神様お願い
https://www.youtube.com/watch?v=K2-H3-wGezg

♪PYG
https://www.youtube.com/watch?v=ddihXJhDhyQ

♪自由に歩いて愛して
https://www.youtube.com/watch?v=r6-0PAwj5PA

♪花・太陽・雨
https://www.youtube.com/watch?v=gkvIojbxPW4

♪イエロー・キャッツ
https://www.youtube.com/watch?v=CSKuuGSCJu4

♪シーサイド・バウンド
https://www.youtube.com/watch?v=qih_tqPX5E4


♪君だけに愛を
https://www.youtube.com/watch?v=4zbFp057LI0

♪Jimmy Jimmy
https://www.youtube.com/watch?v=PfEP189tUo4

♪さらば夏の日
https://www.youtube.com/watch?v=36nlorMCLcw

♪サマーワイン
https://www.youtube.com/watch?v=ev5ozd7wTBI

♪夏はみじかい
https://www.youtube.com/watch?v=eGP06DlUumY


♪風笛
https://www.youtube.com/watch?v=AnI8KhSgF-8



コメント (4)

「ターラ菩薩の功徳を受ける」

2017年08月31日 | Weblog




この祈祷文は パンディタが 日常的に誦していたものであり、
1遍誦す事で 長文の 二十一ターラ菩薩礼賛経を1遍誦したのと
等しい功徳が得られる。


「救度有海諸衆獲菩提(きゅうどうかいしょしゅうかくぼだい)
吾亦企へん于汝至尊母(ごえききへんうじょしそんも)
オン・タレ・トゥタレ・トゥレ・ソーハー。」





「吉祥を得る」




誦したり書写したりする事で
不吉や業障が除かれ 吉祥を集められるとされる。


「一切吉祥願吉祥(いっさいきっしょうがんきっしょう)
無縁布施波羅蜜(むえんふせはらみつ)

広大布施諸吉祥(こうだいふせしょきっしょう)
善妙吉祥願降臨(ぜんみょうきっしょうがんこうりん)
無垢持戒波羅蜜(むくじかいはらみつ)

広大持戒諸吉祥(こうだいじかいしょきっしょう)
善妙吉祥願降臨(ぜんみょうきっしょうがんこうりん)
無受忍辱波羅蜜(むじゅにんじょくはらみつ)

広大忍辱諸吉祥(こうだいにんじょくしょきっしょう)
善妙吉祥願降臨(ぜんみょうきっしょうがんこうりん)
無懈精進波羅蜜(むけしょうじんはらみつ)

広大精進諸吉祥(こうだいしょうじんしょきっしょう)
善妙吉祥願降臨(ぜんみょうきっしょうがんこうりん)
無変禅定波羅蜜(むへんぜんじょうはらみつ)

広大禅定諸吉祥(こうだいぜんじょうしょきっしょう)
善妙吉祥願降臨(ぜんみょうきっしょうがんこうりん)
無碍方便波羅蜜(むげほうべんはらみつ)

広大方便諸吉祥(こうだいほうべんしょきっしょう)
善妙吉祥願降臨(ぜんみょうきっしょうがんこうりん)
無著威力波羅蜜(むちゃくいりきはらみつ)

広大威力諸吉祥(こうだいいりきしょきっしょう)
善妙吉祥願降臨(ぜんみょうきっしょうがんこうりん)
無希発願波羅蜜(むきほつがんはらみつ)

広大発願諸吉祥(こうだいほつがんしょきっしょう)
善妙吉祥願降臨(ぜんみょうきっしょうがんこうりん)
無迷般若波羅蜜(むめいはんにゃはらみつ)

広大智慧諸吉祥(こうだいちえしょきっしょう)
善妙吉祥願降臨(ぜんみょうきっしょうがんこうりん)

十波羅蜜諸吉祥(じっぱらみつしょきっしょう)
善妙吉祥願降臨(ぜんみょうきっしょうがんこうりん)
一切幸福願速獲(いっさいこうふくがんそくかく)

オン・ソデー
タドヤター・ガテー・ガテー・パーラガテー
パラサンガテー・ボーディソーハー。」




「身体の邪気や業障 病気を祓う」





祭壇で焼香して
神仏の加持を祈願してから
1杯の浄水を捧げて 7遍誦す。


「北斗五雷主(ほくとごらいしゅ)
黒暗鳴天鼓 (こくあんめいてんこ)
風伯掃瘟黄(ふうはくそううんこう)
電母除病苦 (でんもじょびょうく)
霹靂伐妖精 (へきれきばつようせい)
雨師行法雨 (うしぎょうほうう)
灌漑入三焦 (かんがいにゅうさんしょう)
清涼通臓腑 (せいりょうつうぞうふ)
重処即時軽(じゅうしょそくじけい)
損処即時補(そんしょそくじほ)
熱処即時涼(ねっしょそくじりょう)
積処即時消 (せきしょそくじしょう)
危処即時安 (きしょそくじあん)
痛処即時止(つうしょそくじし)
急急如律令(きゅうきゅうにょりつれい)。」

そして 浄水を飲む。


コメント (2)