![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d1/e7517535948082eab7dfd3fcd304d170.jpg)
これらの 「六十二事」を読誦する事で
三十二の無所畏が得られるとされます。
「諸天龍神(しょてんりゅうじん)
香音神(こうおんしん)
無善神(むぜんしん)
鳳凰神(ほうおうしん)
甜柔神(てんにゅうじん)
皆共営護(かいくえいご)
縁応意(えんのうい)
随順意 (ずいじゅんい)
欣楽跡 (きんらくしゃく)
直意 (じきい)
越度 (おつど)
無尽句 (むじんく)
次第 (しだい)
曜面 (ようめん)
光目 (こうもく)
光英 (こうえい)
志造(しぞう)
浄意 (じょうい)
行歩入 (ぎょうほにゅう)
勇力(ゆうりき)
済冥 (さいめい)
所持 (しょじ)
為上 (いじょう)
寂門 (じゃくもん)
入寂 (にゅうじゃく)
滅塵 (めつじん)
離居 (りきょ)
居善(きょぜん)
随順 (ずいじゅん)
離次 (りじ)
無所至 (むしょし)
所住 (しょじゅう)
無所住 (むしょじゅう)
至処 (ししょ)
無至処(むししょ)
要御 (ようぎょ)
速慧 (そくえ)
智根(ちこん)
転本根 (てんこんぽん)
月光 (がっこう)
日転焔(にってんえん)
光善離垢 (こうぜんりく)
無垢(むく)
浄諸垢 (じょうしょく)
覚所建立 (かくしょこんりゅう)
諸天祐 (しょてんゆう)
護諸魅 (ごしょみ)
告乗(ごじょう)
梵知化(ぼんちか)
釈諮嗟 (しゃくしさ)
四天護(してんご)
衆聖愛 (しゅしょうあい)
仙人帰(せんにんき)
諸姓修行 (しょせいしゅぎょう)
解牢獄縛 (げろうごくばく)
天人所摂(てんにんしょしょう)
捨諸塵労(しゃしょじんろう)
破壊衆魔 (はかいしゅま)
降伏外道(ごうぶくげどう)
摂欲明智 (しょうよくみょうち)
開化自大 (かいかじだい)
不犯法師 (ふはんほうし)
不乱衆会(ふらんしゅえ)
悦可楽法 (えつからくほう)
護於法音 (ごおほうおん)
不断三宝(ふだんさんぽう)
慈愍衆生(じみんしゅじょう)
讃慕徳義(さんぼとくぎ)。」