宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「72の神名の瞑想」

2018年11月10日 | Weblog




創造主には 72の神名があり、
その神名を1つずつ誦して瞑想し 祈る事で
光や加持が得られるとされます。

・39番目の神名

★「ハ・エル(Lの発音)・ハ・カドシュ。」

これを何遍も誦して そして祈る。

★「聖なる神が ハ・エル(Lの発音)・ハ・カドシュとして
  目に見え、そして見えざる一切の国々への
  光の聖書 律法の 生ける み教えを賜う高次の諸天のうちに立ちたまいしゆえに
  一切の天の知性の前に高められんことを アメン。」

コメント (6)

( 大本本部  厳の郷祭典 )

2018年11月10日 | Weblog



+++++++++++++

大本開祖・出口なおの生誕地保存施設が一部完成
http://www.ryoutan.co.jp/news/2018/11/06/013262.html

新宗教「大本」の開祖・出口なおの生誕地を保存する施設「厳の郷」が、
京都府福知山市上紺屋町の現地で一部完成した。
3日に施設で記念行事が営まれ、関係者らが、
テープカットなどをして前期工事の完了を祝った。

宗教法人大本(出口紅教主)主催。

出口なおは、1837年1月に桐村家の長女として誕生。
17歳のときに綾部市に住む叔母・出口ゆりの養女となった。
その後、さまざまな苦難を経て1892年に綾部市で「大本」を開いた。

+++++++++++++



              | ■□ 大本本部 ■□ | 


(  `m´)つ「…教主様。

          先日の 開祖様の御生誕地 〔厳の郷〕の

          前期工事祭典の写真が 出来上がりました。」



  (出 口 紅)             
ζ~(  `m´)~ζつ 「…テープカットの時の 写真ですわね。

              公式サイトのトップに掲載したいと思いますが」



        ------------------- (写真) -------------------------


                |・)v

                      (出 口 紅)
  (  `m´)つ  (  `m´)つ ζ~(  `m´)~ζつ  (  `m´)つ
 ==◎====◎====◎====◎====◎====


        ------------------- (写真) -------------------------




  (出 口 紅)             
ζ~(  `m´)~ζ 「…どうして テープカットの写真に

             クソガキが 写り込んでいるですか!!!!」



(  `m´) 「…あれ 本当だ。

          それじゃ 残念だけど 違う写真を使いましょう。

          教主様、

          これから 青少年生きがい講座の時間ですので、

          万祥殿で 講座をお願い致します。」


*******



|・) 「視聴者の皆さん こんにちは

     チラリズム梅子でございます。」



|・) 「さて

     本日は 万祥殿にて

     青少年生きがい講座が 催されるという事で、

     大本青少年にとっての 生きがいとは何か、

     そして 講座後に供される 茶と菓子の味とは どのようなものか、

     それを探るべく 早速 大本本部に突入いたします!」




              | ■□ 大本本部 ■□ | 


 |・)     ||・)し ←出口梅子を見つけたら 教主に連絡を! 出口春日より危険です!|



     |・)


  ζ~(  `m´)~ζ(  `m´)ζ~(  `m´)~ζ
    ζ~(  `m´)~ζζ~(  `m´)~ζ(  `m´)
       ζ~(  `m´)~ζ(  `m´)ζ~(  `m´)~ζ



  (出 口 紅)             
ζ~(  `m´)~ζ 「…教主でございます。

             今日 これからさせて頂く お話しによって、

             諸君の 自らの生きがいを掴むきっかけになりましたら

             幸いでございます。」




                
   ζ~(  `m´)~ζつ 「…紅(くれない)教主!

                 大本では 万神を拝するという事になっていますが、

                 体感として よく分からないんです!

                 一柱の神と繋がる儀式は ないのでしょうか?」



   (  `m´)つ 「…教主様!

              聖師様 御昇天後、

              大本は基本的に リスク回避ばっかりに 向かっていて、

              逆に 毒気の無い 単調なものになってしまったのではないでしょうか。」


 |・)

  (出 口 紅)             
ζ~(  `m´)~ζ 「…まあ。
 
             あまり 毒気を志向すると

             宮地神仙道のクソガキのように なってしまいますよ。


             ただ 君達の言い分も もっともではあります。

             では 予定を変えまして

             今日はちょっと 霊的な深淵に近づく お話しをしましょうか。」




  (出 口 紅)             
ζ~(  `m´)~ζ 「…アブラクサスは

             キリスト教によって 悪魔の一種と認定されてしまいましたが、

             本来は 国津神の一種であり、

             密教における ダキニや大将に照応する 存在のようです。」


  (出 口 紅)             
ζ~(  `m´)~ζ 「…そういった 歴史や属性から

             アブラクサスは 西洋における 左道魔術で拝される事が多いですが、

             〔アブラクサスの姿を石に刻んだものは 幸運のお守りになる〕とされており、

             80年代の 大衆オカルトブームの中では

             アブラクサスの 幸運を招くワッペンも 製造・販売されていました。」





  (出 口 紅)             
ζ~(  `m´)~ζ 「…アブラクサスを拝して このように誦す事で

             その加持が得られます。」


★「マギスト・アブラクサス・グロリア

  アドリレ・アブラクサス・アエディフェクス

  エヴォコ・コムクラ(Lの発音)マトゥス・ディヴス・ヴェニ

  ヴェニ・アブラクサク

  アドヴェニ・エト・アセケンデ

  アブラクサクス・アドミラビリ(Lの発音)ス・アドロ・テ・アブラサクス。」

7遍誦す。

★「マギスト・アブラクサス・グロリア。」







 (出口春日)
ζ~(  `m´)~ζつ| ガラッ 



 (出口春日)
ζ~(  `m´)~ζ  「…神定の大本道統が不在の

              大本本部で 学ぼうとも

              何も 得られないのだ!!

              神定・大本教主は

              この 私であるのだ!!!!!」



  (出 口 紅)             
ζ~(  `m´)~ζ 「…また 春日が

             万祥殿に 乱入してきたか!

             この本部は

             お前の 大本信徒連合会と 関係が無いのだ!!」



 (出口春日)
ζ~(  `m´)~ζつ  「…おや

             こんな所で クソガキ梅子ではないか。

              今日こそ 袋叩きにしない事には」

         |・)




  (出 口 紅)               (出口春日)      
ζ~(  `m´)~ζ    |・)!   ζ~(`m´  )~ζ

 



|・) 「おっと

     わたくしを 袋叩きにするという思惑の一致によって

      大本本部と 大本信徒連合会の結託、

      わたくしに 危機が迫ってまいりました所で

      万祥殿より失礼いたします。

     それでは皆さん 御機嫌よう!!」



|ミ サッ
コメント (6)

雨は似合わない

2018年11月10日 | Weblog









♪雨は似合わない
https://www.youtube.com/watch?v=gAlV9e8tsDo

♪八月の空へ翔べ
https://www.youtube.com/watch?v=Kn3zwuo7Npo

♪冬の花火はおもいで花火
https://www.youtube.com/watch?v=FoCXOQX38bA

♪雪のララバイ
https://www.youtube.com/watch?v=kyNakGB6F4M

♪春雷
https://www.youtube.com/watch?v=_SQ_FLe9qp0


♪Sympathy for the Devil - The Rolling Stones 衝撃的ライブ映像!?
https://www.youtube.com/watch?v=awXRuKDjVDY

♪フニクリ・フニクラ
https://www.youtube.com/watch?v=ybJJ5AIQ_k0

♪Back In The U.S.S.R.
https://www.youtube.com/watch?v=0ArlUSVDQIw

♪ラスト・チャンス
https://www.youtube.com/watch?v=BiM5OengzQ4


♪津軽じょんがら節
https://www.youtube.com/watch?v=0enx4F7jJUg

♪運命
https://www.youtube.com/watch?v=JYRUkhzfXZw

♪ブルドッグ
https://www.youtube.com/watch?v=Ucnkmjo78so

♪Surfin Usa
https://www.youtube.com/watch?v=2s4slliAtQU


♪F・L・Y
https://www.youtube.com/watch?v=Ds5w1zlIIhg



コメント (2)

「遺骨の異変」

2018年11月10日 | Weblog








以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

+++++++++++++++++++++++++++++++++

先日母方の祖父が死んだ
祖父は若い頃から山で仕事をしていて、色々な話をしてくれた
通夜の翌日火葬が行われた
若い頃から1日も休まず山仕事をしていた祖父の骨は大変丈夫だったらしく
予定の時間より長く火葬したにも係わらず骨は殆んど崩れていなかった
仕方ないので納骨用の箸で割ろうという話になり、始めようとした時に母がある物を見つけた
祖父の遺骨の直ぐ脇に動物の牙の様な骨があったのだ
明らかに人の骨ではないし、前述の通り崩れた骨の破片でもない
参列者も火葬場の人も不思議に思う中、祖母がポツリと
「永いこと山で仕事していたから、山の神様が御使いを下さったんだ」
と言った
普段なら絶対に信じないと思うが、その時は妙に納得できた


*******

今はもう廃村になってしまった小さな集落の話。
当時はまだ火葬は山で野火送りで行われていました。
村で強欲、残虐、非常識で有名だった独り者のばあさんが亡くなった時に、
祖父や村の人らが火葬場でそのばあさんの死体を燃やしていたそうです。

薪を積み上げ、その上に死体を乗せ、
上にムシロをかけて死体を燃やしていると、
ばあさんの頭の部分のムシロがゆっくりと持ち上がっていく。

気味悪く思いながら見ていると、ムシロが崩れて黒くこげたばあさんの頭があらわに。
そこには二本のツノが生えていたそうです。

爺さんたちは坊さんを呼んできて、燃やしている間は
ずっと念仏を唱えてもらって、
朝までかかって骨も原型をろくに残さないくらいまでに
燃やし尽くしたとのこと。

「あのばあさんは○○の家のもんやったが、
あんまし酷いことばっかしとったから、ほんまもんの鬼になってまったんやろな。
わしらみんなあの婆さんは鬼じゃと言うとったが、
まさかほんまもんの鬼やとは思いもよらなんださ」
コメント (2)

「帰依によって四魂を集める」

2018年11月10日 | Weblog





帰依を心から誦す事で 対応する四魂のそれぞれが増長されるとされ
玄胎結成の基本になるとされます。


「我○○ (われ 自分の名前)
尽形寿帰依仏(じんぎょうじゅきえぶつ)
尽形寿帰依法(じんぎょうじゅきえほう)
尽形寿帰依僧(じんぎょうじゅきえそう)。」(3回頭をつけて拝する)

「上来三帰(じょうらいさんき)
正是納体於心(しょうぜのうたいおしん)
更加三結(こうかさんけつ)
得法円満(とくほうえんまん)
謂之三番羯磨(いしさんばんかつま)
汝当至心(じょとうししん)
随我語道(ずいがごどう)。」

「我○○ (われ 自分の名前)
帰依仏竟(きえぶっきょう)
寧舎身命(ねいしゃしんめい)
終不帰依自在天魔等(しゅうふきえじざいてんまとう)
帰依如来至眞等正覚(きえにょらいししんとうしょうがく)
是我所尊(ぜがしょそん)
慈憫故(じみんこ)。」(1回誦して 1回頭をつけて拝する事を3回行う)


「我○○ (われ 自分の名前)
帰依法竟(きえほうきょう)
寧舎身命(ねいしゃしんめい)
終不帰依外道典籍(しゅうふきえげどうてんせき)
帰依如来所説(きえにょらいしょせつ)
三蔵十二部一切経典(さんぞうじゅうにぶいっさいきょうてん)
是我所尊(ぜがしょそん)
慈憫故(じみんこ)。」(1回誦して 1回頭をつけて拝する事を3回行う)


「我○○ (われ 自分の名前)
帰依僧竟(きえそうきょう)
寧舎身命(ねいしゃしんめい)
終不帰依外道邪衆(しゅうふきえげどうじゃしゅう)
帰依清浄福田僧(きえしょうじょうふくでんそう)
是我所尊(ぜがしょそん)
慈憫故(じみんこ)。」(1回誦して 1回頭をつけて拝する事を3回行う)




「ケサル王の加持を受ける」


(ケサル王)


ケサル王を拝し供養する事で
障や魔や不順 悩みが除かれ 
強力な守護が授けられ
諸願成就や四事業や福寿が得られるとされます。

「エマホー
法界離戯法之王(ほうかいりぎほうしおう)
大幻化網游舞力(だいけんかもうゆうぶりき)
瞻洲返中舞姿顕(せんしゅうへんちゅうぶしけん)
四種事業威猛行(しじゅじごういもうぎょう)
輪涅幻化法身游(りんねげんかほうしんゆう)
邪念図謀諸部類(じゃねんずぼうしょぶるい)
念聚貪執自地解(ねんじゅとんじゅじじげ)
輪涅広大平等舞(りんねこうだいびょうどうぶ)
瞻洲大王幻返舞(せんしゅだいおうげんへんぶ)
瞻洲太陽光芒射(せんしゅうたいようこうぼうしゃ)
三千情器令成熟(さんぜんじょうきりょうじょうじゅく)
四大悉皆為助伴(しだいしっかいいじょはん)
瞻洲世界令安楽(せんしゅうせかいりょうあんらく)
濁世衰敗名亦無(だくせすいはいみょうやくむ)
幸福吉祥願成就(こうふくきっしょうがんじょうじゅ)。」

何遍も誦す。

「オン・ベンザ・ザンハマニランザ・ウン。」



「天使イスィエルの加持を受ける」



天使イスィエルの加持を受ける事で
神との繋がりや 神からの癒しを得られるとされます。



最初に誦します。

★「アドナイ・イエシュア・メシアー。」


★「ユ・フ・ヴ・ヤ・トゥ・フ・エエ・エル(Lの発音)。」




コメント