うなぎ屋さんの めおと漫才! (うなぎ専門店 本多)

長野県飯山市で 「うなぎ専門店」 を営む夫婦のブログです。
 長崎県佐世保市から嫁いできた女房との、楽し~い奮闘記!

お知らせ!

当店の定休日木曜日ですが ・・・
4月10日(木)・11日(金)は連休となりますす。
ご来店の際は、HP等で確認をお願い致します。

№779 献血の粗品・・・!

2015-11-19 20:29:00 | その他大勢 ^^;
夫 筆

献血に行って来ました・・・。 

 > 何で・・・ 温泉マーク・・・?

献血は、年に2回のペースで行っています。 
現在の回数は38回・・・
献血が出来る年齢は69歳までとなっていますので、献血回数が年齢を上回るのを目標としています。 

さて、献血後にはお土産があるのですが、いつもこちらを選択しています!



そうです。
歯磨き粉です。 

日帰り温泉のラックに入れておくのに便利なサイズです。 
以前、ボールペンを選択して女房にどやされた経験がありますすので、
献血 = 歯磨き粉 
の流れが頭に叩き込まれています。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする