お知らせ!
当店の定休日は木曜日ですが ・・・
4月10日(木)・11日(金)は連休となりますす。
ご来店の際は、HP等で確認をお願い致します。
4月10日(木)・11日(金)は連休となりますす。
ご来店の際は、HP等で確認をお願い致します。
妻 筆
昨年のこの時期に、お隣の新潟県は津南町の物産館で目にしたのは ” 鬼モロコシ ” です!
この時期に、トウモロコシまだあるのってビックリしました。
真夏の甘いトウモロコシが大好物の わ・た・く・し・・・
試しに ” 少しだけ ” 買い求めてみましたが、もの凄く美味しいトウモロコシだったんです。
もっと沢山買っておけば良かったと悔み、次の定休日に勇んで出掛けました。
でも、既に販売終了となっていました。
くやしい~
来年は多めに購入しようと固く心に決めていましたが、今日の定休日は ” その ” トウモロコシを求めて出掛けました。
収穫もそろそろ最終だと思いますので、ドキドキしながらね!
見付けた時には、「あった~~~」
って、思わず叫んでしまいました。
他のお客様も迷わず鬼モロコシを手にしていますので、同じ目的の方が大勢いらっしゃいました。
さて、買い求めたトウモロコシは直ぐに蒸し上げラップで包んでおくのが私のやり方ですね!
追伸です。
熱々のうちに塩を擦り込みます。(火傷に注意)
最後にラップをして冷蔵庫で保管します。