毎年雪まつりに合わせて我が家に来ていたUちゃんだったが、小学校に入学して、学校があるのでその時期には来られなくなった。
それでも雪遊びをしたいUちゃん。冬休みに入ってすぐ22日にママと一緒にやって来た。
最初は娘たちが帰る前日(24日)に息子家族と一緒に温泉に一泊と考え、息子が登別の老舗旅館に予約を入れたのだが・・・Kちゃんの通う保育所で25日にクリスマス会を行うというので計画は流れた。
今回はUちゃんとHちゃんが会うのは無理と思っていたが、24日に息子家族が七五三の写真撮影に札幌に来るというので一緒にランチすることにした。
23日は定山渓に急遽一泊したので、翌日はチエックアウト後そのまま予約したレストランへ
楽しい食事が終わった後もUちゃんとHちゃんは「まだ一緒にいたい」と言って夕方まで一緒に行動した。
二人にとっては一緒に過ごした時間が何よりだったろうと思う。
25日に娘たちを空港まで見送り、疲れが癒える暇もなく1月4日には息子家族を我が家に迎えた。
5日は神宮から動物園に行くという。私は留守番と思ったが、Hちゃんが選んだのはおじいちゃんおばあちゃんと一緒にいる事。
それならHちゃんを楽しませなければと、3人で子供向けのイベントをやっている札幌ドームに出かけた。
会場内にはイスもあり、私は座っていられたので良かった。
6日はみんなで子供の体験イベントに出かけ、夕方そこで別れて私たちはJRで帰宅した。3日間はあっという間に過ぎた。
2日後、息子からLINEで「12日にまた行くかもしれない」と連絡があった。
今日の夕方息子家族がまたやって来るのだが、一泊なのか二泊なのかも分からない。聞かない私も私だけれどね。
でも気疲れもしたことでしょう。
うららさんの体調気遣ってまた来られるんですね。
とても嬉しいことですね。
代わる代わる 子供たちが 来て 楽しそう~ヾ(^∇^)♪
でも、気疲れしない様にね。
年明けから 楽しい時間だったね、いいなぁ...
私の体調を気遣って来てくれた訳ではないけれど、でも孫と過ごさせたいとは思ってくれてるようで有難いです。
本当に嬉しい時間でした。
そうですね。
年明けから楽しい時間を持てて、本当に良かったです。