日々のつれづれ

日々うららかでありますようにと願ったけれど、平穏な日々は続かない。
穏やかな老後は訪れるか。

新しいパソコン

2022-02-25 | 趣味の時間
この大雪を心配して、何度か息子からLINEが来た。
その際に「PCの調子が悪いんだよね。買い替え時かな」と言ったら、「選んだ方が良い?」と聞くので「うん」と返したら、いま使っているPCのOSを聞いてきた。
すぐに「これどう?」とURLを送ってきて、Officeは要るよね、テンキーは、保証は、と言う話になって、あれよあれよと言う間にWebMartで注文してくれた。
私なら機種の選択に迷い、まだ使えそうと迷い、いよいよ使えなくなるまで買えずにいただろう。

けれど、発注後もPCは問題なく動いている。「早まったかな」と思わないでもない。
このPCを使い始めたのは2016年5月。買い替えを考えても良い時期ではあるのだが。


注文して届くまでには日数がかかるだろうと思っていたが、5日ほどで届いた。
まずセットアップして、セキュリティソフトを入れなければならない。
3年間無料で使えるセキュリティソフトがプレインストールされているが、今まで使っていたPCには購入した別製品を入れている。使用期限はあと2年半ある。
それを使うならプレインストールされているソフトをアンインストールしなければ。
翌日には別ソフトを新しいPCに入れたいと思い、その日のうちにアンインストールだけはしたのだが。

その日帰宅した夫に「新しいPCが届いた。古いのはまだ動くんだけどね~」と言ったら「(古いのは)俺が使うかな」と。
旧PCのセキュリティソフトはまだアンインストールしていないけれど、じゃあ新PCはどうしよう!
このソフトの契約台数は一台なのだ。夫が使うとわかっていたらプレインストールソフトを使ったのに・・・
新PCに付いていたソフトは、アンインストールしてしまったら無料での再インストールはできない。

セキュリティソフトが入っていなければ、安心して使えない。
考えた末に、販売元のホームページから試用版を入手。期限が切れる前に今まで使っていたソフトを新たに購入するつもりだ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PCの不調 | トップ | ワクチン接種3回目 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすが! (すずめ)
2022-02-25 18:04:08
さすが、息子さん!
若い方はこういうの明るいですものね。
ありがたいですね。
お、ご主人も!
お二人でそれぞれに楽しんだらいいですね。
返信する
すずめさん (うらら)
2022-02-27 14:32:40
やっぱり新しいPCは動きが良いです。
息子が発注してくれなかったらまだまだ買えなかったと思います。
以前のような使い勝手にするにはもう少し時間がかかりそうですが。

夫も使うと言っているけれど、ちゃんと動いてくれるなら買い替えなかった訳ですからどうでしょうか。
夫、せっかちなんですよ。
返信する

コメントを投稿

趣味の時間」カテゴリの最新記事