なかなか送られてこなかった接種券。
2月末にようやく届いたので、すぐに3回目の摂取を申し込んだ。接種日は3月2日。1回目、2回目と同じモデルナだ。
接種当日夜の体温は37.2度。ちょっと高めだ。翌朝は37.5度。体はだるい。夫を送り出した後、やらなければならないことを済ませて横になった。
お昼ごろに体温を測ると38.3度。これは解熱剤を飲んだほうが良いかな と思って、食欲はなかったけれどお昼を食べてからカロナールを飲んで再び横になった。
就寝前の体温はカロナールが効いたせいか37.2度。翌朝は平熱に戻っていたが、なんとなく体はだるかった。
2回目に副反応があった人は3回目も副反応があるらしいと聞いていた。発熱は2回目よりも早くにあったし、体のだるさも2回目と変わらなかった。けれど、腕の痛みは初日に重だるいと感じたくらいで済んだ。
4日目になる今日は普段通りだと思う。
もし感染したら副反応以上の辛さに違いないし、今の病床使用率を考えると入院は難しいだろう。
ワクチンを接種したからと言って感染しないとは限らないけれど、今まで通りの対策をしていれば少しは安心できるかなと思う。
ちなみに夫は翌日には出社した。
私の場合は、翌日の倦怠感が酷かったです。
我が家の夫さんは、ケロっと反応ゼロでした(3回とも)・・・
副反応は女性のほうが多いとか。
わが夫は翌日仕事に行ったので、発熱と体のだるさで辛かった私は、ソファに横になって過ごしました。
でも、夫も仕事には行ったものの筋肉痛が辛かったらしい。
でも、辛さも1,2日で終わったので良かったです。
私も接種券来たので三回目打つ予定で
1・2回目と同じ病院に予約入れ様としたら
早くて3月28日と言われ
その病院が歩いていける病院なので その日に
前回と同じくファイザーになります
なんかテレビでは
副反応出た方が抗体付いてる様な事言ってた人居たけど、あのダルさは 3回目考えちゃう人は居ると思う
私も進んで打ちたい気にはなれなかったけど
もしコロナに感染して重症になったら
後で3回目ワクチン打ってなかったからと
非難されそうで、それも嫌だなとか考えたりもした
打たない選択した人もいるし
早く打ちたいと願う人もいるし
悩みながら仕方なく打つ人もいるし
今現在は子供が感染して
家庭に持ち込むパターンが多い様です
なんか感染者高止まりしたまま次はBA.2とか
今のオミクロンよりも更に感染力強いらしいじゃないですか!?
コロナの成長メチャ早い!どんどん変化してる!
全く先が読めなくて 不安だらけですね
でも感染した時のことを考えたら、きっと入院は出来ないでしょう。
ほかの人に感染させる危険もあると思ったら、やっぱりしないという選択は出来ませんでした。
副反応が出ても2~3日ですし。
でも、4回目の話が出ていますね。
どんどん接種する人が少なくなるような気がします。