日々のつれづれ

日々うららかでありますようにと願ったけれど、平穏な日々は続かない。
穏やかな老後は訪れるか。

色々あったけど

2017-12-26 | 夫と子供と孫のこと

今年も残すところあと僅かとなったが、夫は年末ぎりぎりの28日も診察に行く。

夫が頭皮にあった黒子様のものが気になって形成外科に行ったのは9月ごろだったと思う。

「悪いものではないけれど、大きくなるから取った方が良い」と言われ、ゴルフシーズンが終わったら取るようなことを言っていたのに一向に病院へ行く様子がない。

それが急に大きくなって、ボコボコしたものになったのは12月に入ってから。

夫は慌てて病院へ行った。

Dr.もその変化には驚いたようで「念のために組織を取ってみよう」ということになったが、患者さんが詰まっているらしく10日後の15日まで予約がいっぱい。

「すぐに」と言われないのだから、そんなに心配しないで良いと思ってはみたものの、やっぱり落ち着かない。長い10日間を過ごし、当日は頭部に麻酔をかけて組織を取ると言うので私も同行した。

検査の結果が出るのは一週間後。

結果次第でどのように除去するか、方法が変わって来ると言う。

一週間が経って、夫と共に聞きに行った結果は

良性

翌日に手術となった。

年を越すかもしれないと思っていたので、年内に終わったので一安心。

 

 

色々あった今年。

改めて 何も無い日常が幸せ なのだと思う。

来年は日常のささやかな幸せを大切にしていきたい。

     良いお年を! デコメ

 

 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「陸王」を見ていますか | トップ | 2018年 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (神崎和幸)
2017-12-27 10:21:11
年内に終わって良かったですね。

何も無い日常が幸せというのわかりますよ!

良いお年をお迎えください。
返信する
神崎和幸さん (うらら)
2017-12-27 15:01:20
「何も無い日常が幸せ」と思っていても、毎日が同じ生活だと変化が欲しいと思ったりもします。
人間て贅沢なものですね。
けれど、この年齢になると変化は悪い事ばかり。
切実に「何も無い日常が幸せ」と思った今年でした。

神崎さんも良いお年をお迎えください。
返信する
なにより (すずめ)
2017-12-28 10:25:42
ああ~ご主人、良性で、良かったですね~!
年齢とともにちょっとした体の変調が気になって、それがストレスになったりしますね。
本当に、健康で何もないことが一番の幸せと感じます。

良いお年をお迎えくださいね。
返信する
すずめさん (うらら)
2017-12-28 11:59:08
普段から自分の体調に神経質な夫です。
今年は「便に赤いものが混じっている」と言って何年かぶりに大腸検査も受けましたが、結果は「きれいなもの」と。
そして今回の頭部の問題。「組織検査をする」なんて言われると、やっぱり心配でした。でも良性で良かったです。

来年も健康第一で過ごしましょうね。
良いお年をお迎えください。
返信する
新年 (♥ junjun)
2018-01-03 19:08:48
🎵happy new year!

2018年が 明けました。
平和で 明るい年に しましょうね。

今年も 仲良くしてくださいませ_(_^_)_
返信する
junjunさん (うらら)
2018-01-05 13:01:13
おめでとうございます!

2018年、良い年になるといいですね。
こちらこそ仲良くしてくださいね
返信する

コメントを投稿

夫と子供と孫のこと」カテゴリの最新記事