土曜日に予定されていた高校(中学)の同窓会が中止になった。このほかの行事も3月末まで見合わせるのだそう。
オフィスの管理部からも対応マニュアルが送られてきた。フレックス時間の拡大(従来の非対象者も対象に)、体温37.5度を超えた場合の出社禁止、中国香港地域への渡航禁止など。取引先では自宅待機となるところもあるとか。
ここ数日で世間が一層慌ただしくなってきた感じだ。ニュースも先週あたりまでは海外ニュース(中国)が主だったが、いつの間にか国内問題、それもごく身近な問題になっている。
さてこの先どうなるか。4月~5月ごろにはある程度終息してるかな。入学式、花見、開幕戦なども自粛となると、この先重い空気を跳ね飛ばすのに苦労することになりそうですね。。