この時期、カーペンターズのクリスマス・コレクションをよく聞くのですが、このアルバムの最大の欠点?は、クリスマスが過ぎても頭の中でずっとリピート再生されてしまう事です。。
日本は律儀な国なので、25日を過ぎると街のツリーは一斉に片付けられてしまうのですが、歩いているとHappy holiday! Have yourself a mary little Christmass time~とか、耳に残っているのはなんとも。。
今月は色々なことがあって常に追われてばかりいたので、寝ても覚めてもおちつかんかった。今年がもう1週間ないなんて、しんじられん。。
のだが、昨日は在宅勤務でメールを読んだりしていたが、考えてみると西洋方面は皆休みだし、差し迫って今やらないといけないことはない、という事に気がついた。
ただ、懸案が消えたわけではないので、心平らかにとは程遠く。。
カーペンターズを聞くのは終わりにして、手持ちの第九のCDをいくつか聞く。ジョージ・セル指揮クリーブランドがとてもいい。
お昼は吉例に習いとんかつを食べようと思い、近所の店に行ったらもうかなり混んでいる。あきらめて久しぶりに爆弾ハンバーグの店に行った。なかなかよろしい。
夜買い物に行くため車出したら、ラジオで第九をやっていた(ルイージN響の、18日の演奏録音)。スーパーに行くと、クリスマスソングや安売りのケーキと正月用食材が混在していてカオス。
帰りにガソリン入れた。先週10円上がってから初めて。値上がりの直接の理由は補助金縮小だけど、円安も関係しているとか。
先週末、旧友と忘年会やったときも、弱っていく日本の事が話題になった。。一人当たりGDPが韓国に抜かれて、G7最下位になったとか。GDPって、ある程度のレベルまで行けばあまり気にしても仕方ない気もしますけど。
イギリスとかみてると、かつての大英帝国の面影はなく色々悩みながらも(外からも良く見えますね)頑張ってるみたいだし、オランダとかスペインとかポルトガルとか、モンゴルとかオスマンとかローマとか、みなさん色々背負いながら、いまを生きているのだろうな、とか、色々訳の分からんことをかんがえたりています。。