もとCG(カーグラフィック)編集部編集部員で今は自動車評論家をされている笹目二朗氏が自身のブログで、ブレーキは強く短く踏むのが大原則、という話をされている。
いつも弱く長く踏んでいると、踏み間違えたときに足を離せない。踏んだらすぐ離すという癖をつけておけば、やりすぎたら足を離すことができるはず、という話だ。
笹目氏は日産車の開発に携わり、大変に高度なテクニックを駆使して新車のテストをすることで有名だった。そんな方の言葉なら、と思って意識してブレーキを踏むようにしてみたが、これが難しい。。
強く短く踏むと、制動距離は当然短くなるわけだから、いわゆるブレーキングポイントが後ろに行く。そうすると、たとえば一般道で前の車が信号で止まっているとすると、前の車が相当近づいたところまでブレーキを我慢して?やおらギュッと踏む。
前の車のリアが、ウインドウスクリーンにどんどん迫ってくるのを、なにもせずにながめているのだから、結構スリルがある。。ていうか、ひょっとかしたら前の車の人は、これは新手のあおり運転か、と冷や汗をかいているかもしれない。。
とはいえ、ダラダラとゆるく踏みっぱなしが良くないことは確かだ。さいきんの車は燃費対策のせいかハイギヤードの車が多いし、CVTは(自分の経験では)エンジンブレーキをうまく制御するのが難しい(ような気がする)。そのせいか、発進したらすぐにブレーキを踏んだり、のべつブレーキランプがついたり消えたりしている車をよく見かける。
僕は一般道などで、ぎゅっと加速するのが苦手だ。なんかガソリン勿体ない感じがするし、どうせ街中ではすぐ止まらないといけないのに、もったいない。。すぐ前の車に追いついてしまう。ずるずる走るほうがいいのだが、これも度が過ぎると後ろの車がイライラし始める。
そんなわけで、ブレーキの踏み方(タイミングなど)は、しばらく意識して試行錯誤してみる。。そのうちいい具合に慣れて来れば、スムーズに運転できるようになるかもしれない。