![アスパラ・自然農法・疲労回復・薬膳](http://i1.wp.com/yumikoizawa138.jp/test/wp-content/uploads/2016/05/37e3808047553cedb34daa9b1d7ab2a32-e1624897699733.jpg?resize=188%2C188)
北海道からアスパラが届きます。
道産だからといって全て同じ味ではありません。
作り手の農家さんや土、日の当たり方によって変わります、まるでワイン造りの葡萄のようですね。
アスパラの下の方の皮を剥いて、生の状態で口にしてみるとそれがよくわかります。
農薬や有機肥料さえも使わない、自然の連鎖だけの栄養分で育った赤井川の貴重なアスパラ。
少し細身で穂先はうっすら紫色、元気に育ったアスパラは、とても甘くてみずみずしい、良い香りがします。
アスパラに含まれるアスパラギン酸は滋養強壮に富み、その生命エネルギーが体を奥深く潤すような感覚を覚えます。
一本足の野菜は(椎茸やブロッコリー等)特に体によい野菜だと聞いたことがあります。
アスパラは、美肌にもよく消化器系の働きを促します。
体の余分な熱を冷ますので、蒸し蒸ししている日などにもお勧めの野菜です。
BY http://yumikoizawa138.jp/category/koyomi/