![写真](http://i0.wp.com/yumikoizawa138.jp/test/wp-content/uploads/2015/08/37e3808047553cedb34daa9b1d7ab2a311-e1439734152540.jpg?resize=188%2C188)
裏庭にたくさんの実をつけたからと、お手製のやまももシロップと冷凍果実をいただきました。
シロップの作り方は耐熱容器にやまももと砂糖を入れてレンジにかける。
砂糖が溶けたら布で絞ってシロップにするのだそうです。
ほ〜っレンジで?
今度やってみようと思います。
ルビー色のきれいなシロツプはかき氷にかけて、実のシロップ漬けを飾ったらかわいらしいでしょうね。
お店でこんな「やまもものかき氷」のメニューがあったらステキです。
やまももは美しく映えるのと酸味がさっぱりするので夏の和食にも使用します。
辛子を入れた白味噌の酢味噌と混ぜて淡白なものと和えると美味しいなと思います。
カリウム、ビタミンC、クエン酸、ポリフェノールがたっぷりです。
やまももの花は高知の県花だそう。
BY http://yumikoizawa138.jp/category/koyomi/