おはようございます。
熊本、九州の各地方の方々には
地震の被害はございましたでしょうか。
まだ、揺れが続いて居るようです。
周辺の皆様並びにご出身の不安
心労を察しご無事をお祈りいたします。
四月十五日(金曜日)
❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄
うさぎやは京都の味と人情と昆布が
たっぷりしみこんでいます。
❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄
味のもとスタジオ
人生に捧げる沁み沁みごはん塾
___________________________________________
「雨後春筍」(ウゴシュンジュン)
雨が降った後に、沢山タケノコが生え出るのようす。
増えるのが速く、勢いが盛んなたとえ。
___________________________________________
「日本人と野菜」
日本は野菜の宝庫。
昨今は成人病の予防から野菜を多く摂取するように
との提案がなされているわけですが、
古代人の食生活は現代人とくらべても野菜を多食する、
かなり健康的なものだったといえるようです。
たとえば、奈良時代には、
生瓜・黄瓜・熟瓜(真桑瓜のこと)・胡麻・芹・
スズナ・カブラナ・蕗・ちさ・大根・芋・なす・里芋・
蕨・薯・ヤマノイモ・蓴菜(ぬなは)・蓮根・竹の子・葛・
アサツキ・ネビル・ノビル・タラ・ニラ・たぜ・
クワイ・はじかみ・人参
(『古事記』『万葉集』『日本書紀』などから)
など、今日も食用としている
野菜が多く食べられていました。
____________________________________________
♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。
____________________________________________
「うさぎや便り」メールマガジン(無料です)
のお申し込みは下記のアドレスからどうぞ!!
メッセージ枠に「うさぎや便り・希望」とご記入ください。
http://kyoutousagiya.jimdo.com/
☆例 バックナンバー「うさぎや便り」はこちらです ↓
「うさぎや便り」
http://usagikomati.ti-da.net/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□■□■□
お問い合わせはこちらです ↓
ようこそ 昆布料理 うさぎ家 へ
http://kyoutousagiya.jimdo.com/
直接、電話で会話でのご予約は ↓ こちらです。
電話番号 075ー573ー5523
大変お手数ですが、宜しくお願い致します。
こんぶの恩がえし
https://www.facebook.com/kobu.jp/
昆布料理・ブログ
http://ononokomati.at.webry.info/
味のもとスタジオ
http://ajinomoto.jimdo.com/
コラムLatte
https://latte.la/column/25739906
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□■□
今日も、皆さんのhappyな一日を願っています(^-^)
ゆったり、ほっこり♪
巻寿司大使・昆布料理研究家・岩佐 優
♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。
<友達申請をされる方へのお願い>
申請をされる場合は、必ず何をされているのかなど、
自己紹介を書いてメッセージを送ってください。
よろしくお願いします。
#昆布料理 #うさぎや #こんぶの恩がえし #こんぶ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます