乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

『聖獣伝説-夢万年』  講談社

2008-02-03 | 読書全般(古典など以外の一般書)

(写真はイランのペルセポリス。今回読んだ『聖獣伝説-夢万年』にも写真(ペルセポリスの浮き彫り)のライオンや鹿の話が出てきた。)

 

 

記録だけ  2008年度 5冊目   

 

  『聖獣伝説-夢万年』

  

                  

 著者  講談社(編)

     執筆者 複数

 監修 江上 波夫

  出版社 講談社

 昭和63年4月20日 第1版

 191ページ 5800円

 

 この二日間、ノートをとりながら、『聖獣伝説-夢万年』を読む。

  壮大で華麗な、シルクロード。

 東漸西進した空想動物たち。

 イランや中国の絵柄や文様のいでたちや意味などもわかり易く説明され、興味深い。

 麒麟、龍、鳳凰、獅子、ガルーダ、一角獣、シームルグ、ムシュフシュ、グリフィン、スフィンクス、天馬など、細やかな解説で、写真も多く、楽しめる。

 私の好きな 騎士獅子狩文様やグリフィンについても記され、充実した時間をすごすことが出来た。

 今はこの本は絶版となり、復刻版をのぞむ人も多いという。

 良い一冊と出会うことが出来、喜んでいる。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『玲玲の電影日記』  中国

2008-02-03 | 映画

 

(写真は中国の仏山付近で見た景色。家の近くに、切り立つ 水墨画のような山が馴染む。)

 

 

 記録だけ 映画 2008-8

  玲玲の電影日記 (原題 電影往事(夢影童年) )

 

 2004年 中国 100分

 

 感動度 ★★★★★ ★★★★☆

 満足度 ★★★★★ ★★★★★

 この映画の好きさ ★★★★★ ★★★★★

 お勧め度 ★★★★★ ★★★★★

 色彩美 ★★★★★ ★★★★★

 風景美 ★★★★★ ★★★★★

 

 監督 シャオ・チアン

 脚本 シャオ・チアン

     チェン・チンソン

 

 キャスト 

  シア・ユイ  『太陽の少年』

          『我が家の犬は世界一』

  チアン・イーホン

  クアン・シャオトン

  リー・ハイビン『鬼が来た』   

  ワン・チャンジア

  チャン・イージン

  チー・チョンヤン  

 

 昨日BS日テレで放送された 『玲玲の電影日記』を見た。

 感動・・・。

 涙ながらに見ていると、娘も大泣きしていた。

 二人とも あまりにも涙を流していたので、お互いの顔を見合わせて、笑ってしまった。

 緊張の緩和・・・。

 そんな横で、夫は、映画を食い入るように見ていた。

 

 

 あらすじは 公式HPで・・・。 ↓

 http://www.albatros-film.com/movie/rinrin/

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする