そのままVon

おもに31文字の語呂合わせ日記

語らい

2005年04月10日 | 日めくり帖
4/10
「杜甫・李白・白楽天の三詩人立て膝あぐら愉しそうなり」
「古書街で本購なえり9冊を英世2枚でおつりがきたり」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩き

2005年04月10日 | 日めくり帖
4/10
「歩き方デューク更家めざせども体力落ちて途中で這えり」
「久方に六甲山に入りたれど途中断念バスにて下りる(530円)」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の風

2005年04月10日 | 日めくり帖
4/10
「秋に実をつけた樫の葉、春枯れてザワワザワワと風に鳴るなり」
「すぐ前を落ち葉を巻いて風通り小笹の中に消えてしまいき」
「曇り空天を風舞う音がする春の嵐が今宵きたらむ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木蓮

2005年04月10日 | 日めくり帖
4/10
「そこここに桜と競うように咲く白木蓮もなかなかのもの」
「なんとなく競えるように風にゆれ白木蓮が目立つ春かな」
「紫木蓮真砂女の辞世思い出し花と人との関わりはなに
(辞世:戒名は真砂女でよろし紫木蓮)」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする