2022/02/07
「創成期はじめに名前つけるとき忘れられたりそれが由来と[『忘れたらあかん』花][]」
「名付け親アダムといいしエデンにて名をつけ忘れあわてて つけり[忘れな草/私を忘れないで][花ことば]」
「ひととおり名を付け終わり花たちの様子見にゆき声かけられる[わたしの名前はなんていうの][]」
「歌会は欠席多く検討前におしゃべりをする[高さんが急遽参戦、水越さん急遽欠席][]」
「加古さんの歌の校正聞き取りにいって昔の歌を預かる[][]」
「三回目ワクチン注射してもらう鈴蘭台のクリニックへと[赤塚クリニック][]」
「無学なる人が念仏するを見てなんのためかと責めてはならぬ[11.誓願の不思議と名号の不思議のどっちと聞くこと][歎異抄]」
「このふたつ分ける無意味を知らずして人を責めるは間違いである[][歎異抄]」
「阿弥陀さま悪人救う誓願の『南無阿弥陀仏』を作りたまえり[][歎異抄]」
「誓願と名号唱う不思議さは本来一つで不可分でなし[][歎異抄]」
「念仏の行をしながら自力での計らいするは意味のないこと[][歎異抄]」
「12条長く四つにわかれたり釈迦の教えの根本もあり[12.経典の勉強をしなくても往生できるか ][歎異抄]」
「本願を信じられなく迷う人学問的に学ぶもあらん[難しいが][歎異抄]」
「学問を主にするのが聖道と精進するは難行である[名号を信じることは易行である][歎異抄]」
「浄土派と聖道派との論争で優劣言うは無意味なり[][歎異抄]」
「馬鹿にされ見下されても捨て置いて念仏の道ただただ歩め[][歎異抄]」
「論争をすればするほど煩悩が生じできれば避けるがよいと[][歎異抄]」
「釈尊も仏教信ず人あらば信じぬ人も必ずあると[自分さえ信じていればそれでいいのだ][歎異抄]」
「信じぬを論破をせんと学問で対抗するはやめるがよろし[][歎異抄]」
「正直に念仏するをそそのかし学問をせよというは邪道と[][歎異抄]」
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます