さっそくタバコを吸いたくなったけど
何とかこらえたよ。
今日から禁煙って日の最初から吸ってたんじゃ
「意志薄弱」もここに極まれりっていう感じだからね。
意思はあんまり強い方じゃないと思うけど
なんとか3日はガンバリタイ!!!
というわけで、
お昼のピンチも休憩中に仮眠をとったり、ガムをかんだり・・・。
でも、一番辛かったのが家に帰った後だった。
帰宅したとき、息子が宿題も何もしてなくて部屋の中はとっちらかったまま、何かしら工作をしてたもんだからイライラも頂点に。
でも、とにかく冷静を保って宿題をやらせたんだけど、その間ご飯のしたくも終わっててなにもすることなくじっと宿題が終わるのを待ってるときが一番吸いたかったよ。
息子はイライラをぶつけられるのは真っ平とばかりに「やめちゃえば~」なんて言ってたから
「何かにがんばってるときは大概何回か壁にぶつかるときがあって、そのときはもだえ苦しんで乗り越えなくちゃいけないんだよ。んで壁をいつの間にか乗り越えた後は楽になるんだけどね。だから、『やめちゃえば~』じゃなくて協力してほしい。」
「大げさだけど、病気で死ぬほど苦しんでる人に『死んじゃえば~』なんて声かけするのは酷だろ?」
と伝えると、息子は「それはひどいね~。そんなつもりじゃないからモチロン協力するよ」と言ってくれた。
そんなこんなで禁煙一日目が終了。
あ~、こんなんで成功するんだろうか・・・。
ちょっと心配だなあ・・・。