高校生になる息子の学園祭で息子のクラスがやった催し物は「カジノ」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1a/246a511821079b8b452407035e4ece29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e3/c88b8f7f372d7fcf27be06141f457e7e.jpg)
東京都のカジノ構想やらが物議をかもしてる中で
まあ、よくやるなあと思いながらも
ルーレットやダーツの的、トランプが出し物で
それらがすべて手作り作品という優れものだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a5/4fc958cfb73ebf98c255bfdbe0590218.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/af/9a19300a2f178e043bb3d4f69b2abfe5.jpg)
チップやらなんやらすべて主に段ボールで作ったらしいけど
そういう手作り感も出てるし
かといってチャチい感じがしない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/22/5591fd638afaa93c3da4c4492268a3e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/72/778fb8dcba1f4931a3ce4d0b16a00687.jpg)
学園祭っていう雰囲気が出ててなかなか良い感じがして好感が持てた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/47/50ff18706ce0c32762fe8a6a3b32efe7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/04/1aedd588c6dfc5b280ee495573980310.jpg)
最初は「手作りなんて無理だよ」なんて言う声もあったらしいけど
息子が「絶対できるって」とゴリ押ししたらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9f/27cf0be26397156e9b1f57fa500c9401.jpg)
彼にはきちんと構想があったみたいだね。
なんせ、小さい頃から
仮面ライダーの変身ベルトが欲しいと言われたらせっせと段ボールでボクが作ってあげたり
変身アイテムが欲しいと言われてもせっせと段ボールで作成。
そういうボクの背中を見てたせいか
こういうモノは段ボールで手作りというのが基本らしい。(笑)
おかげで、催し物は大繁盛で
お客さんたちが常にたくさんいて遊興に楽しんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5e/2b2751f6d0e524d33a738ed71660160d.jpg)
なかなかみんなが作成に協力してくれないと嘆いてた息子も
彼がルーレットの完成度の高い作品を創って見せるとみんなに火がついたらしく
どんどん他の作品も出来上がっていったんだって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e6/92e995780ae24580eaf2cbc7c3a99444.jpg)
最後にはオブジェとして「スロットマシーン」も3台ほど作ってた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/66/35959575a2efb513c606a3fa484e6efb.jpg)
大盛況に終わりとても満足した学園祭だったようで
最初は「大丈夫かな?」と思って見てたこちらもホッと一安心というところかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1a/246a511821079b8b452407035e4ece29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e3/c88b8f7f372d7fcf27be06141f457e7e.jpg)
東京都のカジノ構想やらが物議をかもしてる中で
まあ、よくやるなあと思いながらも
ルーレットやダーツの的、トランプが出し物で
それらがすべて手作り作品という優れものだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a5/4fc958cfb73ebf98c255bfdbe0590218.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/af/9a19300a2f178e043bb3d4f69b2abfe5.jpg)
チップやらなんやらすべて主に段ボールで作ったらしいけど
そういう手作り感も出てるし
かといってチャチい感じがしない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/22/5591fd638afaa93c3da4c4492268a3e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/72/778fb8dcba1f4931a3ce4d0b16a00687.jpg)
学園祭っていう雰囲気が出ててなかなか良い感じがして好感が持てた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/47/50ff18706ce0c32762fe8a6a3b32efe7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/04/1aedd588c6dfc5b280ee495573980310.jpg)
最初は「手作りなんて無理だよ」なんて言う声もあったらしいけど
息子が「絶対できるって」とゴリ押ししたらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9f/27cf0be26397156e9b1f57fa500c9401.jpg)
彼にはきちんと構想があったみたいだね。
なんせ、小さい頃から
仮面ライダーの変身ベルトが欲しいと言われたらせっせと段ボールでボクが作ってあげたり
変身アイテムが欲しいと言われてもせっせと段ボールで作成。
そういうボクの背中を見てたせいか
こういうモノは段ボールで手作りというのが基本らしい。(笑)
おかげで、催し物は大繁盛で
お客さんたちが常にたくさんいて遊興に楽しんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5e/2b2751f6d0e524d33a738ed71660160d.jpg)
なかなかみんなが作成に協力してくれないと嘆いてた息子も
彼がルーレットの完成度の高い作品を創って見せるとみんなに火がついたらしく
どんどん他の作品も出来上がっていったんだって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e6/92e995780ae24580eaf2cbc7c3a99444.jpg)
最後にはオブジェとして「スロットマシーン」も3台ほど作ってた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/66/35959575a2efb513c606a3fa484e6efb.jpg)
大盛況に終わりとても満足した学園祭だったようで
最初は「大丈夫かな?」と思って見てたこちらもホッと一安心というところかな。