yabanjin-soulのTシャツ魂

ロック魂を手描きで表現するyabanjin-soulのたわごと・ひとりごと

これだけは断言できる。

2020年06月17日 | 国際・政治

今の安倍内閣とか自民とか維新とか小池百合子あたりのあの連中はさ、

国民を楽にしよう、ゆっくり過ごさせようという気持ちが全くないよ。

逆にできうる限りその血を吸い取ってやろうとしか考えてない。

こいつらが権力層にいる限り絶対に国民は幸福になれない。

断言してもいいよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼうごなつこ劇場④ ~ #あなたたちの勇気は正しい ~

2020年06月14日 | 国際・政治

ぼうごなつこ劇場④ ~ #あなたたちの勇気は正しい ~

どうぞこの動画をご覧になってみてください。

日本のメディアのほとんどはすでに安倍内閣の違法行為や疑惑なんかを扱わなくなってます。

独裁国家の様相を呈してきてるんですよ。

芸能人たちも仕事を失うのを恐れて反安倍の表明ができなくなってきてるんです。

#検察庁法改正案に抗議します というハッシュタグも相当な勇気をもって発せられたということは

すでに反安倍内閣を表明することに恐怖があるということ。

見てみぬふりをするのが一番安全だと考えるそのことが

すでに独裁政府になってしまっているということなんじゃないかと思うんですよね。

その中でのこのハッシュタグの成果は

これからの日本の民主化を取り戻すきっかけになってくれればいいなと思ってます。

人任せにしてたら自由は削り取られてしまう。

それは日本だって例外じゃない。

一人ひとりが声を上げることで自分の自由を勝ち取れるんです。

さあ、勇気をもって一歩前に踏み出しましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Consent – it’s simple as tea(日本語版)

2020年06月13日 | 社会問題

Consent – it’s simple as tea(日本語版)

 

 

何回目かの投稿です。
性行為の同意について紅茶で例えた動画。
とても分かりやすい。
「同意が必要」という考え方が浸透していれば
レイプがいかに酷い人権侵害なのかということが理解できる。
伊藤詩織さんの事件でもセカンドレイプをする人たちがほとんどいなくなるでしょう。
一度でいいからぜひこの動画を見てみてください。
古い慣習からどんどんバージョンアップしていきましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Consent for kids (日本語版)

2020年06月13日 | 国際・政治

Consent for kids (日本語版)

 

日本にはなかなかこういう子ども向けの動画って作られないよね。
逆に子どもに対する性行為が氾濫しているし
裁判でも無罪になったりもする。

ホント恐ろしい国だよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せやろがいは伊藤詩織さんを支持する。その理由を話す。

2020年06月13日 | 国際・政治

せやろがいは伊藤詩織さんを支持する。その理由を話す。

 


問題を解決したらまた別の問題が生まれるというイタチごっこかもしれないけど、

でもやっぱりその問題に向き合い続けなくちゃいけないと思うんですよね。


というわけで私も

#伊藤詩織さんを支持します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする