盆前だったか7月だったか忘れたけど、我が家にある単4乾電池のストックのうち、使用推奨期限が2024年11月や12月のものが20本以上あることが分かった。ぶっちゃけ、この量を期限までの2年半弱で使い切るだけのネタは持ち合わせていないので、以前から欲しいと思っていた“電池アダプター”を買って、そのまま単4使用と併行して単3乾電池としても使うことにした。
で、何年か前に自宅周辺の100円ショップで見かけた気がしたので、改めて何件か回ってみたけど見つからず。仕方が無いのでネット検索で探してみると、よく似た商品が出るわ出るわ。「だったら国産の商品で。」と言うことで、見出し写真のものに決めた。ちなみに購入量は、長期間の同時使用を想定して20本分とした。
で、それを最初に使ってみたネタが、アンテナアナライザーになった。私も今まで知らなかったけど、周波数表示の小数点が点滅したら電池の替え時らしく、先日のやらかし24MHzの時に点滅していることに気付き、取説での確認を経て、その次のアンテナになるHF30FX@10MHzをやる前に単4とアダプターのコラボ電池に交換。当然、小数点の点滅は無くなり、セッティングでも何の問題も無く、普段どおりに作業を進めることが出来た。
実際問題、素直に単3を入れた場合よりも持ちが悪い(電池寿命が短い)ことは承知しているけど、しばらくは手持ちの単4をなるべく消化することにウェイトを置くと言うことで。だって、このアンテナアナライザーだけで6本だからね~。これ、結構大きいよ。だってTVのリモコンやPCのマウスなんて、せいぜい使って2本だからね。まぁ、こんな感じでXデーが迫っている単4ストックの消化に努めていこうと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます