新穂高の名所の一つに「新穂高の湯」という、川原の露天風呂がある。
野趣あふれるその露天風呂は景観もよく観光客に人気の露天風呂なのだが、川原に面しているため、雨で川が増水すると、風呂までが川に浸かり危険な為入浴が出来なくなる。また大量の砂や泥が入り、掃除をする僕達も大変である。今年になってすでに二回大掃除を行ったが、昨日もまた浸水してしまい、今入れなくなっている。矢印の箇所から川水が入ってきて、風呂がドロだらけになってしまうのである。
昔に比べ川底が上がっているため少しの雨でも浸水してしまうようである。
観光客の皆さん、安全の為閉鎖していることもあると思いますが、どうぞご理解ください。