以前から行ってみたかった妙義山へ穂高uj君と登ってきた。
目指す山は星穴岳だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/64/e2f4f395acb443a3e77ae7532eba9fc1.jpg)
二人とも全く初めての山でさっぱりわからないがとりあえず登りはじめる。
ネットで見た情報だととんでもなく危険な山なので気合いを入れて出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c6/a8310d001471ee146da3c4b1d5fef7aa.jpg)
見晴らし台から星穴方面はロープが張ってあってあるが跨いでいく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4f/9511d40cabf8d3cf265d6fe5b5052c6c.jpg)
途中岩場やトラバースで高度感があるが難しいことはない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/38/0ab5eaea6a7e0a60f692251559d438fe.jpg)
星穴岳の山頂を踏んだあと下山は懸垂下降で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d1/3b49cbbac002fb9eac3d1f6d2a820600.jpg)
あっという間に中ノ嶽神社に戻ってきた。
お手軽バリエーションで良いトレーニングになりました。
目指す山は星穴岳だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/64/e2f4f395acb443a3e77ae7532eba9fc1.jpg)
二人とも全く初めての山でさっぱりわからないがとりあえず登りはじめる。
ネットで見た情報だととんでもなく危険な山なので気合いを入れて出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c6/a8310d001471ee146da3c4b1d5fef7aa.jpg)
見晴らし台から星穴方面はロープが張ってあってあるが跨いでいく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4f/9511d40cabf8d3cf265d6fe5b5052c6c.jpg)
途中岩場やトラバースで高度感があるが難しいことはない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/38/0ab5eaea6a7e0a60f692251559d438fe.jpg)
星穴岳の山頂を踏んだあと下山は懸垂下降で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d1/3b49cbbac002fb9eac3d1f6d2a820600.jpg)
あっという間に中ノ嶽神社に戻ってきた。
お手軽バリエーションで良いトレーニングになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fe/13bf6ca8c24c3d991c6dba02902c9737.jpg)