昨日の日曜日は息子が出場したスキー大会だった。
今シーズンが始まってほぼ毎週末と冬休みはスキーの練習にいっていた。
コーチは穂高UJ君とshinyak君に熱心にご指導していただいている。
大会は昨年から二度目の出場で今回も相当緊張していた。
結果は本人は到底納得のいくものではなかったようだ。スタートからの急斜面は何とか乗り切ったものの緩斜面に移った時にポールに当たりバランスを崩し転倒には至らなかったがかなりスピードダウンしてしまったようだ。
ゴール後はとても悔しそうだった。あんなに悔しそうな息子を見たのは初めてだった。しかし、それが今の息子の実力。
今後もっと練習を積んで頑張ると本人は言っていた。
練習を一生懸命やらなければ結果はついて来ない事を学んだだけでも今回の大会の意味は大きい。
僕はスキーの大会なんてほとんど出た事もなく今回一日つき合わさせてもらったが、朝早くから監督コーチも大変である事が良く分かった。
スキーのチュンナップなど穂高UJ君やshinya君にはお世話になりっぱなしで申し訳ないが今後ともよろしくお願いします。
ありがとうございました。