アブラチャン[油瀝青]
(クスノキ科)も咲いています。
本州~九州の山地に多く生える落葉低木で、葉は互生します。葉よりも早くこんな花を咲かせます。
昨日のクロモジと同属ですが枝は緑にならず茶色で、葉柄が赤くなるのが特徴です。
「瀝青(レキセイ)」とは、天然の炭化水素化合物の総称で「チャン」とも読みます。枝に多くの油分を含みよく燃える事からこの名がついたそうです。
クロモジに劣らずいい匂いがすると思うのですが、こちらは楊枝に使われることはなかったのでしょうか。樹皮の色が茶色で地味だからかなぁ・・・・・
やっぱり外見は大切なのですね。。。。。
3月中旬 横浜市内にて ←1日1回、クリックお願いします!!
(クスノキ科)も咲いています。
本州~九州の山地に多く生える落葉低木で、葉は互生します。葉よりも早くこんな花を咲かせます。
昨日のクロモジと同属ですが枝は緑にならず茶色で、葉柄が赤くなるのが特徴です。
「瀝青(レキセイ)」とは、天然の炭化水素化合物の総称で「チャン」とも読みます。枝に多くの油分を含みよく燃える事からこの名がついたそうです。
クロモジに劣らずいい匂いがすると思うのですが、こちらは楊枝に使われることはなかったのでしょうか。樹皮の色が茶色で地味だからかなぁ・・・・・
やっぱり外見は大切なのですね。。。。。
3月中旬 横浜市内にて ←1日1回、クリックお願いします!!