ヤブデマリ[薮手毬](レンプクソウ科)
関東以西の山野の谷沿いや川沿いに多く生える落葉小高木。葉は対生し、倒卵形~長楕円形で先は急に尖り、縁に鈍鋸歯があります。
5~6月、花弁由来の装飾花をもつ散房花序をつけます。
林縁の斜面でヤブデマリと出会いました。大きな装飾花が目立ちます。中央に小さな両性花があるはずですが、近づけなかったため咲いているのかどうかわかりません。よく見ると装飾花が落ちたあとも確認できるので、花の盛りは過ぎているのかもしれません。
秋には赤く色付いた実を見ることができるでしょう。黒く熟した実は食せるようですが、試食したことはありません。このヤブデマリは近づけないので、試食するには他の所で探さないといけません。
5月中旬 横浜市内にて